


今回は筆塗りでのヴィルベルヴィントの迷彩塗装模様と、
デカール貼り上げまでを紹介させていただきます


この写真が、筆塗りで迷彩塗装を終えたところを左向きで撮影した物です

迷彩塗装は、TAMIYAのアクリルカラーで描きました

色はオリーブドラブとダークグリーンと、デザートイエローを混合して
使用してみました


この写真は、砲塔部分をアップで撮影した物です

今回は迷彩塗装前に少々錆びの表現を砲塔部分に施してみたので、
錆が浮き出ている雰囲気が少しでも表現できていればと思います


この写真は、前面からヴィルベルヴィントを撮影した物です


ジオラマに配した時のイメージを考え、あえて少々派手な感じで描いて見ました


今度はヴィルベルヴィントに少々錆びや汚れを書き足してから、
デカールを貼ってみました


剥がせるか心配していたのですが

ハンスさんから「お湯を使うと上手に剥がれるよ」とのアドバイスをいただき

その通り実行したところ、
破れることなく綺麗にはがれ、無事にデカールを貼る事が出来ました

ハンスさんのアドバイスに、感謝!感謝です



1/48の出来上がり写真にはナンバーが付いていましたので、
そのナンバーに近い数字を今回砲塔部分に貼り付けてみました

本当は私の大好きな数字178にしたかったのですが、
(B'zファンでは、178「稲葉」と言う数字は、愛着のあるものです)
あまりにも数字がかけ離れていましたので、
312と言うナンバーにしました



デカールが綺麗に密着し、とても満足の行く感じになりました

デカールを貼った事で迷彩の派手さも軽減され、
雰囲気が良くなったと思います


前回までにかなり砲塔内部は汚しをかけていましたので、
戦車本体もこの後のウェザーリングでかなり
雰囲気が変わりました

今回は油彩とペトロールを使用し、ウェザーリングに挑戦しています


仕上げ写真までを紹介させていただきます

仕上げにはパステルを多用するなど、


ジオラマに配した写真も撮りたいのですが天気がこんな風なので、
天気が回復しましたら撮影して、紹介させて戴きたいと思います


早くみなさまに見ていただきたいです


みなさまのご意見や、ご感想をお聞かせいただけたら嬉しいです



実物の迷彩なんて適当ですよ。
なんたって搭乗員が自ら迷彩するわけで、手の届くところしか
塗ってないとか、吹きつけ後のボツボツとか。
今回の迷彩ですが、
説明書にあまり詳しく色の標記がなかったので、私の好みでダークグリーン系統の迷彩にしてしまいました。チョコッと違っていても、
初心者の間違えとして、我慢してくださいね!
ただこの色にしたことで、
ジオラマに乗せると本当に木で戦車が隠れ・・・私的には気に入っています。
筆塗り迷彩も、実写っぽくって気に入っているのですが、いかがですか?
出来上がり写真を明日紹介しますので、
またご感想をお願いいたします。
では、これからもよろしくお願いいたします!!
迷彩を描いていると楽しくて・・・
かなり集中モードに入ってしまいます。
ところで312はチャン家のママさんのお誕生日の数字でしたか?
何だか知らないで作りましたが、この戦車にもっと愛着を感じるようになりました(*^^)v
これからも色々紹介して行きますので、
よろしくお願いいたします!!