![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
戦車のボックスアートを中心に紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
現在静岡市の静岡ホビースクエア特設会場で開催されております
島村英二ボックスアート展2019ですが、
連日多くのお客さんで賑わいを見せているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
今日は作品展より、戦車のボックスアートを中心に紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ad/61ccec006ad1ade06302c6932fee9fed.jpg)
まずは島村先生が持っているシャーマンイージーエイトの箱ですが・・・
先生が一番最初に書かれたボックスアートだったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
以前お話をしているときにそのことがわかり・・・
先日お土産に持参しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
(中身はフューリーの時に作ってしまいましたので、箱だけですが・・・)
今となっては箱だけでも貴重なものなので、
とても喜んでいただけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bb/28c4533cbfd54bb5638f1a348d763f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/429fc9df4c8802f13fa6e9ab138b5d6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ae/453c352ca3bab07066eaaad049ba8b36.jpg)
タミヤのホワイトバックの、ボックスアートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
下の絵は、陸上自衛隊の74式戦車です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
今にも動きだしそうな雰囲気、とてもカッコいいと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d6/09eeea7226bb030ed231f11589e57f10.jpg)
この戦車は、ソビエトのBT-7、
私が初めて静岡AFVの会で金賞をいただいた時に使ったプラモデルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/dc4f3f3171d3c6a86a7e69e02d526e59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/61/c293139aa6110cb2f571a2f0d3f0b861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/eb/1cb540cdcd1c74de0011bf12aebb1fa8.jpg)
この時はボックスアートがあまりにもかっこよくて、
是非この雰囲気をジオラマにしてみたくて頑張って作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
まさか金賞をいただけると思っていませんでしたので、
すごく嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/2cf1a9075514f8c2a3391ec1f0d148a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/db0ea9cbbf414e0bb5578d5229b65497.jpg)
会場でひときわ目を引いたのが・・・
ドイツの8トンハーフトラックのボックスアートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
下絵も展示されていたのですが・・・
先生の力の入れようが感じられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
我が家はこの8トンハーフトラックを持っていたので、
先生に初めてお会いしたときにサインをいただきました
大切な、宝物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cd/b623206f746fc9d9adf16fa41556b3f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1b/85a9a90313b7907a2a7f1daeb33540fe.jpg)
先生はタミヤのボックスアート以外にも、
アスカ、エブロなども描かれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
上の写真が、そのボックスアートなどです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/d4aa15d9b6c4429ae8dc29671322892c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/df/a3c6d1098812be58a66c1375e6a72097.jpg)
会場には本当にたくさんの戦車のボックスアート飾られているので、
見た人は凄い感動をもらえると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
島村英二先生のボックスアート展は
12日まで静岡ホビースクエア特設会場で開催されております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
興味を持たれた方は、
是非足をお運びくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)