電気屋という仕事は商品を売るだけのお店もありますが、栄電気のように工事や修理を行うお店もあります。
工事は当然お客様の家の中で行います。
お客様もいろいろ都合があり、突然の予定変更も多々あります。
そんな時の為に工事の予備日を設けています。
今日はそんな日でした。
ほぼ一日お店にいたので、様々な問いあわせに実際に私が対応しました。
(普段は私は現場なので受付は従業員です)
そんな一日で電話のやり取りの中の出来事を一つ紹介します。
ある商品の機械操作の問い合わせの電話がありました。
当店でお買いあげた商品かどうかは分りませんでした。
誰だか?も分かりませんでした。
電話口ではなかなか難しい操作でしたが、私も頭の中でイメージをフル回転させ、ゆっくり丁寧にわかりやすく説明したところ、電話の向こうで、『できた出来た!』と喜んでいただきました。
それから数時間たって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/45/5a825c1c8ae801011b0a75eddcd163fb.jpg)
先ほどの電話の方が、来店して『これは出張料だ』と置いて行きました。
さて、皆さん。 ありませんか?
気軽な問い合わせ。
世の中には、コンサルタントやアドバーザーという職業があります。
その道のプロが、顧客に指南をする事を商売としています。
電気屋というのは、その道のプロではありますが、残念ながらそこまでの域には見られていないようで、
商品や工事または修理以外は、無料という風潮があります。
商品を買って頂いたなら、アフターサービスとしてご説明の電話はやぶさかではありませんが、知人でもない全く初めての方が電話口でいろいろ聞かれ、アドバイスする事が多々あります。
今回の電話の方も、実は当店で購入した商品ではありませんでした。
言ってみれば、お客様ではありません。 でも説明して使えるようにしてあげました。
ちょっとイヤらしく思われてしまうかもしれませんが、こういう対応をしていれば、次は当店で購入してくれるだろう。
そう思うのも商売人としての本音だと思います。
今回の出来事は、電話での対応でしたが、この行為を技術サービス料として認めて頂いた事が大変うれしく思います。
そしてこの方を、これからはお客様として受け入れようと思います。
工事は当然お客様の家の中で行います。
お客様もいろいろ都合があり、突然の予定変更も多々あります。
そんな時の為に工事の予備日を設けています。
今日はそんな日でした。
ほぼ一日お店にいたので、様々な問いあわせに実際に私が対応しました。
(普段は私は現場なので受付は従業員です)
そんな一日で電話のやり取りの中の出来事を一つ紹介します。
ある商品の機械操作の問い合わせの電話がありました。
当店でお買いあげた商品かどうかは分りませんでした。
誰だか?も分かりませんでした。
電話口ではなかなか難しい操作でしたが、私も頭の中でイメージをフル回転させ、ゆっくり丁寧にわかりやすく説明したところ、電話の向こうで、『できた出来た!』と喜んでいただきました。
それから数時間たって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/45/5a825c1c8ae801011b0a75eddcd163fb.jpg)
先ほどの電話の方が、来店して『これは出張料だ』と置いて行きました。
さて、皆さん。 ありませんか?
気軽な問い合わせ。
世の中には、コンサルタントやアドバーザーという職業があります。
その道のプロが、顧客に指南をする事を商売としています。
電気屋というのは、その道のプロではありますが、残念ながらそこまでの域には見られていないようで、
商品や工事または修理以外は、無料という風潮があります。
商品を買って頂いたなら、アフターサービスとしてご説明の電話はやぶさかではありませんが、知人でもない全く初めての方が電話口でいろいろ聞かれ、アドバイスする事が多々あります。
今回の電話の方も、実は当店で購入した商品ではありませんでした。
言ってみれば、お客様ではありません。 でも説明して使えるようにしてあげました。
ちょっとイヤらしく思われてしまうかもしれませんが、こういう対応をしていれば、次は当店で購入してくれるだろう。
そう思うのも商売人としての本音だと思います。
今回の出来事は、電話での対応でしたが、この行為を技術サービス料として認めて頂いた事が大変うれしく思います。
そしてこの方を、これからはお客様として受け入れようと思います。