本日ようやく東京スカイツリーが電波塔として、本来の役目を向かえる日が来ました。
このブログでも左にスカイツリーのカテゴリーがあります。建設中から記録していますので、どうぞご覧下さい。
本日は午前9時に東京タワーからの切り替えがあり、それを見込んで工事を5件行いました。
1件目。

BSアンテナのマストに8素子のアンテナ。

UBSブースターの入力に入れてブースターの調整をしました。
2件目。
カイト型のアンテナをチョイス。

共同受信をしていましたが、共調元が分からないのでご依頼頂きました。

カイトアンテナの視線はスカイツリー ・・的なアングル撮影。
3件目。
こちらは当店施工のアンテナでした。

23chのテレ東だけが受信障害でした。

アンテナの向きを変えて。

と言ってもスカイツリーの正面だとどうしてもCNが悪くなります。

こんな方向がベストでした。

当店施工のアンテナなので、調整費用は発生しません。
4件目。 集合住宅。 先週アンテナを屋根に設置しておきました。

こちらも8素子のアンテナです。
今まで共調で入力されていたのをUHFアンテナに変更、ブースターの入力を入れ替え、調整して完了

5件目。
住宅兼集合住宅。
フジTVにノイズが発生するというご依頼。

向きを変えて。

ブースターが2段に入っていました。 これを取り外して1段に変更。

スカイツリーとの位置関係はこんな感じ。

慌ただしい一日でした。
今日初めて電波障害があるのを知ったというお客様もおりました。
とりあえず、スカイツリー移行センターに電話する事をお伝えしました。
もし対応が悪かったら、私がアンテナを立てます とお伝えしておきました。
今日はやけにクールじゃないか、スカイツリー。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
このブログでも左にスカイツリーのカテゴリーがあります。建設中から記録していますので、どうぞご覧下さい。
本日は午前9時に東京タワーからの切り替えがあり、それを見込んで工事を5件行いました。
1件目。

BSアンテナのマストに8素子のアンテナ。

UBSブースターの入力に入れてブースターの調整をしました。
2件目。
カイト型のアンテナをチョイス。

共同受信をしていましたが、共調元が分からないのでご依頼頂きました。

カイトアンテナの視線はスカイツリー ・・的なアングル撮影。
3件目。
こちらは当店施工のアンテナでした。

23chのテレ東だけが受信障害でした。

アンテナの向きを変えて。

と言ってもスカイツリーの正面だとどうしてもCNが悪くなります。

こんな方向がベストでした。

当店施工のアンテナなので、調整費用は発生しません。
4件目。 集合住宅。 先週アンテナを屋根に設置しておきました。

こちらも8素子のアンテナです。
今まで共調で入力されていたのをUHFアンテナに変更、ブースターの入力を入れ替え、調整して完了

5件目。
住宅兼集合住宅。
フジTVにノイズが発生するというご依頼。

向きを変えて。

ブースターが2段に入っていました。 これを取り外して1段に変更。

スカイツリーとの位置関係はこんな感じ。

慌ただしい一日でした。
今日初めて電波障害があるのを知ったというお客様もおりました。
とりあえず、スカイツリー移行センターに電話する事をお伝えしました。
もし対応が悪かったら、私がアンテナを立てます とお伝えしておきました。
今日はやけにクールじゃないか、スカイツリー。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。

他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?

ご協力ありがとうございます。