冬の寒いお風呂におけるヒートショックと呼ばれる、心筋梗塞や脳卒中の予防策として浴室暖房が普及しています。
この浴室暖房換気扇が出始めてから10年経ち、入れ替え需要の時期となりました。
ここ数年、冬になると新規より故障しての交換工事という依頼が増えてきました。
この浴室暖房換気扇というのは、長期使用製品安全点検制度の対象製品となっており、特定保守製品と呼びます。
設置においては登録の必要があります。
当店では設置において、この事を十分説明し、登録に努めております。
という事で、浴室暖房換気扇の交換工事を行いましたが、写真を撮るのを忘れて、外した旧商品の残骸をパチリ。

新しい商品も撮り忘れ。 工事の模様はこのブログにも何回か書いてありますので、横の←ブログ内検索で
『浴室暖房』で検索してご覧ください。
そして、コレじゃブログのネタにならないやと、苦し紛れに特定保守製品の登録証をパチリ。
この登録証を郵送させていただきます。

読んで頂きありがとうございます。
こちらもポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
この浴室暖房換気扇が出始めてから10年経ち、入れ替え需要の時期となりました。
ここ数年、冬になると新規より故障しての交換工事という依頼が増えてきました。
この浴室暖房換気扇というのは、長期使用製品安全点検制度の対象製品となっており、特定保守製品と呼びます。
設置においては登録の必要があります。
当店では設置において、この事を十分説明し、登録に努めております。
という事で、浴室暖房換気扇の交換工事を行いましたが、写真を撮るのを忘れて、外した旧商品の残骸をパチリ。

新しい商品も撮り忘れ。 工事の模様はこのブログにも何回か書いてありますので、横の←ブログ内検索で
『浴室暖房』で検索してご覧ください。
そして、コレじゃブログのネタにならないやと、苦し紛れに特定保守製品の登録証をパチリ。
この登録証を郵送させていただきます。

読んで頂きありがとうございます。
こちらもポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。