江東区大島のお客様より、エアコンの入れ替え工事のご依頼です。
機種の選定を含めて、お任せいただきました。
一度現場を下見しておき、それなりの覚悟をしていました。
お隣との間が狭く、配管作業が難儀の予想です。
下見の時には窓が開けられなかったのですが、お客様が何とか開けられるようにして頂きました。
そして、窓を開けると・・・

いきなりお隣の壁です。 窓の役割をしていないのが分かりました、こういう時以外開かずの窓です。
お隣との距離は、18センチという所でしょうか?_

配管は左だし配管です。 スリーブが入ってなかったのでスリーブを入れておきました。
ネズミの出入り口だったようで、これで改善はされることでしょう。

室外機は屋根の上です。 配管は屋根から下して配管穴へ通します。
この作業が一番大変でした。

何とか完成。

これから猛暑が続きます。 これで安心してお休みできる事でしょう。
ご訪問ありがとうございます。
以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
はやり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。

にほんブログ村
東京都のランキングは今日は何位?

にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
機種の選定を含めて、お任せいただきました。
一度現場を下見しておき、それなりの覚悟をしていました。
お隣との間が狭く、配管作業が難儀の予想です。
下見の時には窓が開けられなかったのですが、お客様が何とか開けられるようにして頂きました。
そして、窓を開けると・・・

いきなりお隣の壁です。 窓の役割をしていないのが分かりました、こういう時以外開かずの窓です。
お隣との距離は、18センチという所でしょうか?_

配管は左だし配管です。 スリーブが入ってなかったのでスリーブを入れておきました。
ネズミの出入り口だったようで、これで改善はされることでしょう。

室外機は屋根の上です。 配管は屋根から下して配管穴へ通します。
この作業が一番大変でした。

何とか完成。

これから猛暑が続きます。 これで安心してお休みできる事でしょう。
ご訪問ありがとうございます。
以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
はやり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。

にほんブログ村
東京都のランキングは今日は何位?

にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。