今日の酒田は最高気温が31度と真夏の暑さになったので、どこか涼しいところと思い
ウチから20数キロ先にある旧平田町(現在は酒田市)にある景勝地、「十二滝」へ行ってきました。
滝のある程度近くまで車で行けなくはないんですが、とりあえず駐車場から10分ほど歩くことにしました
小高いところにある駐車場ですが、平日なので誰もいませんでした(当然と言えば当然)
ここは現在は営業していませんが、「滝の茶屋」がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/27/5c2c17f5083921eda14d56e5cfd1f501.jpg)
少し歩いていくと左側に「十二滝神社」があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fb/8ffc30fdfe3372d41a1e04414de6f070.jpg)
川の水音を聞きながらさらに進むと案内板があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ac/36e70ce6bbe116e08de0f5095e809cb5.jpg)
このあたり一帯はハイキングコースになっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/4324e7d790828cecd5ac761edcc3091e.jpg)
さらに進むと、赤い橋が見えてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/5fe9b00443f8a489cbbe492dd9d5196a.jpg)
この橋を渡って少し上ると、滝つぼへ下りられる遊歩道があるんですが、かなり急な上にそこそこ高低差がありますので、下りていくのは結構大変です
下の画像ではたいしたことないように思えますが、ここは一番傾斜の緩い場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/b37e9b54d1a94bfb588ca9c5f3e32f4c.jpg)
急な斜面に作られた遊歩道を行くと、滝が見えてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/87/86841d29e5dac54b7245bc74b6c343c2.jpg)
以前はこの赤い吊り橋を通って向こう側は入って行けたんですが、斜面崩落の危険があるとかで通行禁止になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fd/5eff549f56ef26d1f8c3e275e0f3cb67.jpg)
吊り橋の横を通って滝つぼの近くへ行けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/24/c0401271141eeef4a97a09370461d285.jpg)
左側の「芯の滝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/b388b2b4fbf5a05579264ce9f476bb2f.jpg)
右側の河原滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3c/2c1e87f601cbe7a54d6876b5b10d20f4.jpg)
水はさすがに綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/20/dba887f8c32d11cd98ca4195bc963a7f.jpg)
十二滝と言いながら二つしかないじゃないか!、とツッコミが入りそうですが
前に書いたように斜面崩落の危険性が高いという理由で、上流への立ち入りが禁止されているからです。
さて、わざわざ十二滝まで行って涼しくなったかと言えば正反対でありまして、急な上に滑りやすい遊歩道を上り下りしたせいで
涼しいどころか汗だくになってしまいました。
十二滝へは今から30年以上前に、会社の芋煮会で来た覚えがあるんですが、当時は気にならなかった急斜面の遊歩道が思いのほかキツく
やはり年齢には勝てないことを認識した散歩でありました。
こちらは、雨で、肌寒い一日でした。
それで、涼しい所を求めて、「十二滝」というところに行ってきたわけですね。
でも、今は、二つの滝しか見られないのですね。
酒田の人さんも30年以上も行ってない所ですか。
水が綺麗ですね(^_^)
滝壺の近くまで来ると、不思議に空気がひんやりします。うまくいけば、ミストが流れてきてさらにヒンヤリ。
ところが、そこへたどり着くまでに、大汗かくことが多いです(^^;
昔行ったときは、吊り橋を渡って奥の方へいった記憶があるんですが
残念ながら今は無理のようです。
町村合併のおかげとは言え、酒田も広いもんではあります。
なにせ、下りるのが大変ですし、さらにまた昇らないといけない訳で
ただでさえ気温31度ですんで、結局のところ避暑ではなく大汗をかくために行ったようなものでした。
(健康には良さそうですが・・・)