またまた予定を大変更して、急いでお知らせしています。
新酒もドンドン入っているんですが、こんな風に急きょとんでもないお酒がよ~く入ってきます。これまで紹介する事が全くなかったのですが、このブログ内でだけ紹介していきます。よろしく!
日本酒通の方はご存じですよね、山形県の14代。日本酒も相当入手が難しい事で有名になったこの蔵、それなのにここでほんのわずか焼酎が造られています。
その中でまたまた貴重な存在なのが、14代焼酎鬼兜~です!
ブルーの瓶がひときわ目を引く高価そうな存在感・・・・。これを知っている人がいたら相当相当通ですよ!
貴方はご存じでしたか?
知らなかったでしょう。これがまた・・・・うまい!
まるでブランディのよう・・・え~~?焼酎ですか?
喉をなでるように通っていく何とも言えない味わい、これはもう焼酎ではないですね!
焼酎を超えた味ですよ・・・・いいですね!
様々な日本酒を、焼酎を、洋酒を召し上がった方々の口から出るのがこの言葉です。
自信を持って紹介します、日本酒で超有名になった、山形県14代の貴重な焼酎鬼兜です。
本当にこの1本だけ、今年も入ってきました14代鬼兜!
山形県 高木酒造(株)
<Strong>14代焼酎 鬼兜
原料:米 樫樽に長期熟成
アルコール度数:40度
グラス1杯のお値段 1600円