Sakita Blog

1級建築士事務所Sakita Space Design主宰
崎田由紀のブログ。

実践!そうじ力-その4-

2007-05-22 14:35:42 | お掃除
5/21はまたまた大物。南の部屋の1間半の押入!衣類やタオルや布類がまた45リットルゴミ袋に4つ!処分しました!あー、スッキリ!でもまだ貰い手のない子供服1袋と、アイロンをかけてしまう服2袋が私の部屋にころがっていて、邪魔ですっ!
引き出しはいくつか空いたので、早くアイロンかけてしまわなきゃ。。それにしても、、、服多すぎ!!
入らなくなったスカートやパンツを大量に処分し、心に誓う、、、必ずや、ぶかぶかではけないわーと言って捨てる日が来る事を!!腹筋!腹筋!


実践!そうじ力-その3-

2007-05-22 14:30:51 | お掃除
軽くウォーミングアップをしてから、5/18は大物に挑戦しました。北の部屋の衣類!クローゼットの中、衣装箱の中、タンスの引き出しの中、溢れ出た衣類、、これらを見直し、一袋は子どもの小さくなった服。だれかもらってくれる人を捜す予定。もう一袋は5/19にオフハウスへ持って行きました。Gomiしかし、売れたのは新品のハンカチや靴下などだけ。。300円也。。のこりは捨てました。。
ダンナの衣類は、ハナから売れないと思ったので、捨てました!45リットルゴミ袋3つ分!
Gomi2クローゼットの中を掃除機をかけて、、、ああ、スッキリ!



5/18遠足は御岳山

2007-05-22 14:25:44 | 食・レシピ
Bento_1学童へ行っていないので、久々のお弁当。どんなキャラ弁にしようかなー♪と考えていたら、「かわいくなくていいから、ご飯の上にどーーーんとお肉、よろしく!」と言われてしまいました。(T T)、、、というわけで、豚肉をタマネギ、ピーマン、人参とともに炒め、焼き肉のタレで濃いめに味をつけて、どーーーーん!とご飯の上に乗っけました!他のおかずは冷凍食品の占いグラタン(コレは外せないらしい。。)、ベーコン巻きポテト、ブロッコリとプチトマトとゆで卵。可愛くもなんともないです!まさに男子の弁当!ごはんもぎゅうぎゅう詰めです!
全部食べてきました!もう、私と背丈が同じくらいになってしまったからねえ。。もう、ミッキーのお弁当を作る事もないのだわ。。。寂しい。ここのところ夏のように暑いので、大きな保冷剤とともに、保冷バッグに入れて持たせました。
Bento2



そうじ力-おまけ編

2007-05-22 14:16:00 | お掃除
Denfare1
Denfare
お掃除をして部屋が片付くと、お花を生けたくなります。そんなわけで、スーパーでお花を買ってきました。初夏らしい青紫のデルフィニウムとブルーファンタジー。でも、このデルフィ、ぽろぽろと花弁が落ちる。。。かわいいんだけど。。。(T T)