以前友人から沖縄限定のぷっちょをいただいて、子どもがおいしいと喜んでいたのですが、今日モリタウンの中の「ちゅらさん」という沖縄店を覗いたら、売っていました!ぷっちょだけでなく、ハイチュウも。マルカワガムも。
6個セットで650円。マルカワガムは巨大なマルカワガムの箱にはいっていましたが、、、中身は小さいマルカワガムがたくさんつまっているのだろうなあ。。バラ売りの20円のシークワーサー味のを一つ買いました。(写真撮るの忘れました)
ハイチュウもぷっちょもパイナップル味。ハイチュウはシークワーサー味もあったかも。。ぷっちょは柄がいろいろあったので、味も色々かと思ったら、全部パイナップル味でした。笑。
モリタウンの中のファミールというファミレスが、7月20日にパスタランテというビュフェスタイルのレストランに改装されました。
2時間で大人1280円、子ども780円かな?
そこへ行ってみようかと思ったのですが、、、。
平日のランチだというのに、長蛇の列。。。聞いてみたら7組待ちだというので、断念。。
友人はフランス屋がいいというので、フランス屋にしました。
私は夏野菜のアラビアータ。友人は白身魚のトマトソース煮。
それにグラスの生ビール400円を追加。
コーヒーがついて、しかも、長話をしていたら、なんどもお替わりをもらえました♪これはちょっといいかも?
スイーツも色々おいしそうなのがあったのですが、、、
ここはぐっとがまん。。
このレストランは三笠会館系列のようです。
写真はモリタウンのHPから拝借。。
土曜日にやったきり、ふたたび脱走状態で日曜、月曜をすごし、火曜はジムのプールへ行ったのでこの日もパス。水曜日、再々入隊?!
本来ならば3日目はbasicからad(アドバンス?)へ進級するはずなのだが、日にちがあいてるし、だいたいbasicがきつくてついていけないのに、adなんて???と思い、再びbasicに挑戦。
今日はVAAMを飲んで(チー、CMしといたよ!?)挑戦したので、汗が出る出る。。。しかし、筋肉痛はあまりない。(明日来る??)
キックなどもかなりなれて来たけど、どうしてもついていけないのが腹筋!キツすぎます。あ、腕たせ伏せも膝ついてやってますけどね。
腹筋も腕で支えながら。。かなり効果は薄まっていると思うけど、それでもやらないよりはいいかと。。。
メタボが進行している方、キツいときはそれなりに加減しつつ、続けましょうねえ。。きっと、やらないよりはマシなはず、、、。7日間で、というのは無理でもね。
で、午前中に運動してシャワーを浴びてさっぱりしてから、昭島に買い物に来たという友人とモリタウンでランチ。昼からビール♪
ああ、、、意味なし。。。
いやいや、食べるため、飲むための運動なのです!いいのです!!