雀の日記

ようこの人生散策

編み物

2016-03-31 10:38:59 | Weblog

去年、編み物学校に通っていた頃の友人から、喪中のはがきが届きました。

身内を亡くされた友人に絵手紙を送ろうと、

庭の椿を一輪折って、描いてみました。

 

友人はずっと独身で、仕事を定年退職した後は、海外旅行をエンジョイされていて、

時々、近況報告のはがきを戴きました。

編み物学校は40年前に通っていて、2年間習いました。

家庭用編み機、今は見かけなくなりましたね。

私の編み機は長年使わなくなって錆びてしまい処分しました。

ジィージィーと音がして、あの頃が懐かしいです。

色んな物を編みました。

主人に、昔編んだセーターが有りました。

ラブだの好きだのが目立ちますね・・・その思いは何処へ。

酒好きは変わりません。

編み込みとチェーンステッチを施しました。

今でも、機械編みで編んだセーターを見ると、懐かしくなります。

私の使っていた機械はシルバー編み機で、

パンチカードを挟むと、色んな模様の編み物が楽しめました。

今はもっと便利になっているのでしょうね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする