雀の日記

ようこの人生散策

12月21日 挨拶まわり

2023-12-21 10:07:05 | Weblog
住んでいる組内に、アパートを取り壊して、
2件の新築の家が売り出されていて、1件は7月に引っ越しされて、
住んでいて、あと1件は先日引っ越しして、挨拶回りをするので、
組内の後期班長の私の家に来られて、
今日組内の家々を挨拶回りをして来ました。
若い夫婦には1歳3ヶ月の赤ちゃんも、
ママに抱っこされて一緒に挨拶回りをしました。
組内は高齢者が多く、在宅されているので、
赤ちゃんの〇ちゃんを紹介すると、皆さんいい笑顔になり、
〇ちゃんのお蔭で、いい挨拶回りが出来ました、、、。


庭の椿が咲いています。


昭和39年、この家を建てた時、姑がカゴを背負って行商の人から
購入した椿で83年経っています。
何年か前、毒蛾の毛虫がいっぱい発生して、剪定をしたのですが、
また勢いを増してきました。
あの時の毒蛾、チクチクと痛く、ひどい目に遭いました、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日

2023-12-20 21:33:43 | Weblog
今年も残す所あと僅かですね、、、
主人は飲み会で、夕方バスに乗って出掛けました。
この間みたく、最終バスに乗り遅れなければいいのですが、、、
今、玄関の戸が開いて、帰ってきました。
1次会でお開きになったようです。

主人が勤めていた頃は、毎晩のように飲み会、
1次会、2次会、3次会で帰りは12時過ぎ、、、。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日 義理姉が来て

2023-12-19 17:13:39 | Weblog
3番目の義理姉が病院の帰り、イチゴを持って来てくれました。
今、散歩を始めたそうで、1日3000歩を歩いているようです。
コレステロール、糖尿、歳を重ねると色々出てきますね、、、。


庭の木々も葉を落として閑散としています。
今年も後わずか、、、あまり考えないようにしています。


さぁ、夕飯の用意です、、、。
今日は、けんちん汁と餃子を作ります、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日  ご馳走様でした。

2023-12-18 16:26:46 | Weblog
朝晩冷え込んで来て、
今日の朝、雨水を貯める容器に薄い氷が張っていました。
本格的な冬の到来ですね、、、。


今市のお寿司屋さんが今月いっぱいで閉店なので、
お寿司の誘いが有り、15日も義理姉と行ったのですが、
今日も行って来ました。
閉店になると、もう今市に行く事も無くなるだろうなぁ、、、。


途中、本沢団子屋さんに寄って、息子ファミリーにあげる分と、
家で食べるだ団子を買ってきました。
ここのお団子も美味しいのです。


寿司屋さんに入ると、息子夫婦が先に来ていました。

私達は上寿司、美味しい物を食べると、心が幸せになります。
もう、これで最後のお寿司と思うと感無量です。

息子はマグロ寿司、
お店に主人が息子に、マグロ2貫握って席に着て、
「これはインドマグロ、見た目は黒く悪いけれど、味は美味しい」っと
持って来てくれました。

ご主人さんは一見、頑固なイメージがありましたが、
お寿司の思入れが強く、お人柄は良い人なのだと思いました。
主人さんが仕入れのマグロを
吟味して仕入れています。
だから、いつも美味しいお寿司が食べられるのだなぁ、、、っと思いました。
今日はゆっくりと味わって食べました。
最後にお礼を言うと、御主人さんの目が潤んでいました。
楽しみが無くなりました。

食べ終えて、息子達と別れ、私達は息子のお店のお掃除に向かいました。
お掃除は2時から始まりました。
タオルが普通より、山積みになっていたので忙しいのだと思いました。

今日は庭の南天の実と菊を生けました。

お掃除の帰り、インターパークに用事が有り、
ついでに大戸屋で、夕食も済ませて来ました。

私は牡蠣フライ、美味しかったです。
主人は、鶏肉と野菜の黒酢和え、久しぶりに食べて美味しいと言っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日 息子が来て

2023-12-17 23:56:54 | Weblog
朝の富士山は薄っすら朝日を浴びて、綺麗でした。

静岡あたりでは、裾野まで見えていることでしょう、、、。

明日は息子のお店の休業日なので、
仕事を終えた息子が家に来て、久しぶりに主人と呑んでいます。
呑んべいは、あるだけ飲まないと気が治まらないのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日 ミシンで、、、。

2023-12-16 22:41:37 | Weblog
友人が着物をリホームしてジャンバースカートを着ていて、
とても素敵だったので、見本用にジャンパースカートをお借りして、
新聞紙で型紙を取って、丁度、銘仙の着物を解いたのが有ったので、
今、少しずつ縫っている所です。
上手く出来ればいいのですが、私には失敗が付き物ですから、、、。
ミシンに飽きた所に、主人の2番目の義理姉がお歳暮を届に来てくれ、
1時間ばかり、近況報告をして、帰って行きました。

松の木の辺りから、鳩の泣く声が聞こえて見ると、
鳩の巣立った巣の中に1羽が入っていて、
あとの1羽は傍にいました。
また、卵を産むかもしれませんね、、、。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日  兄嫁と、、、。

2023-12-15 17:43:05 | Weblog
主人のお兄さんが亡くなって5年が経ちました、、、。
義理兄元気な頃、兄夫婦は週に1回ないし2回は
宇都宮から下今市のお寿司屋さんに通っていて、
時々、兄夫婦と一緒に食べに行っていました。

そのお寿司屋さんも今月いっぱいで閉店との事、
今日は兄嫁を誘って、お寿司屋さんに行って来ました。
兄嫁宅まで車で40分、迎えに行くと待っててくれ、
耳が遠くなりましたが、記憶力はいいです。
お寿司屋さんは前もって予約を入れておき、お店に着くと、
満席の張り紙が貼られていて、暖簾は掲げていませんでした。



無言で、美味しさを堪能しました。
兄嫁は、義理兄の分も握ってもらい、お土産用に持って帰りました。
とても仲の良い夫婦でしたからね、、、。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月14日

2023-12-14 22:32:38 | Weblog
今日は友人が車で迎えに来てくれ、駅東のお寿司屋さんに、
食べに行って来ました。
お店に着いたのは12時15分位で、運よく駐車場が1台分空いていました。
テーブル席に案内されて、友人とランチのにぎり寿司を注文しました。
結構なボリューム感、友人に1貫食べてもらいました。
高校時代の同級生が、お互いの孫の写真を見せあい、
長生きしようね、、、と。

食後、デパートに用事が有り、車で送ってもらい、
買い物を済ませて、主人には地下でお弁当を買いバスで
帰ってきました。

久しぶりのオリオン通り、一通りが少なくて寂しいですね、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月13日  ミシンを出して

2023-12-13 21:30:41 | Weblog
銘仙の着物を解いて、なにかリメークしようと仕舞っていました。
先日、友人宅に行ったら、友人が着物柄の素敵なジャンバースカートを
穿いていて、聞くところによると、nhkの趣味の手芸を見て、着物を解いた
布で作ったとの事、同じバターンのジャンバースカートが4枚縫ったと
言って、私に1枚をパターンとして貸してくれました。
今日は久しぶりにミシンを出して、布を広げて、足の踏み場もありません。
新聞紙で友人から借りたジャンバースカートで型紙を作りました。
あまり急ぐと必ず失敗するので、休み休み取り組んでいます。

12月の庭も落ち葉が落ちて、菊の花も色あせて初冬の景色に変わりました。
唯一咲いているのが、イソギクです。
寒さに強く、繁殖力も強いです、、、。
葉も白く縁取られて、きれいです。

こちら南天、鳥のお土産で庭のあっちこっちから芽が出ていたので、
植木鉢に植えました。
今年は紅色の実を付けて、玄関でお客様を迎えています、、、。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日 お店のお掃除

2023-12-12 23:52:16 | Weblog
今日は息子のお店の休業日でお掃除に行く日なのですが、
お店の床を一部張り替えるので、それが終わったらお掃除との事で、
張り替え工事が3時30分に終わり、それからお掃除に取り掛かりました。
新しく張り替えた床はグレーでお店も明るい雰囲気になりました。
いつものペースで、お掃除の始まりです、、、。
息子が貼り終えた床っを見に、お店に来ました。
これから年末にかけて、忙しいと言っていました。
身体を気を付けて、年末を乗り切ってほしいと思います。

昨日、ご近所さんから戴いた菊の花を生けました。
ご近所さんの庭は、色んな種類の菊の花が鉢植えになっています。
秋は菊、初夏は皐月の花、見事に花を咲かせています。

7時20分、お掃除が終わりました。
今日の夕飯は、朝、おでんを作って置いたので、
味が沁みて美味しいはず、、、。
お疲れさまでした、、、。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする