![DSC01537.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/86/d0d8de043d4923da783a490e104751fb.jpg)
![DSC01536.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/89/1f56a9371dcfb1811fc1b2a3c3d5fb5a.jpg)
![DSC01534.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5e/a31130cba5adcaaa3c3a3e74061a24c0.jpg)
![DSC01532.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c8/c36e4c3c9dc3f24d041b9931e30c1d8b.jpg)
![DSC01531.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f9/b099912de3acf05c66ed03c075f58bc9.jpg)
![DSC01527.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/87/7a48387e9570fdd697ed491800ec74bf.jpg)
「スマーク伊勢崎」行ってみた。
「SMARK」ってなんて意味なんだろうって思って調べたら、「SMILE(微笑む)」と「PARK(公園)」を融合させた造語であるとか。
(そんなんわかるわけないやんか!)
伊勢崎市は人口21万。やたらショッピング・モールが乱立していて、経営的に大丈夫とかと思うほど。
人口が増え続けていて、街に勢いのある証拠か。
まあ、外国人だけで2009年度資料11.300人とか。
10年前だから、もう倍くらいになっていてもおかしくないかも。
大規模店舗の中を速足で歩いていると、いつのまにかテンションあがるのが不思議。
祭りのとき、屋台のひやかしがワクワクするのと同じかな。
http://smark-isesaki.jp/
治療室「サン光」webページ http://kenkousanko.web.fc2.com/