面白いもの「紹介・SHOUKAI」

日々、感じたこと、行動したことを書いてみます。

道の駅川場田園プラザ

2023-09-11 13:15:15 | 日記
道の駅川場田園プラザ

「道の駅」ブームの原点とも広告塔といわれる川場村の道の駅川場「田園プラザ」

ドライブ好きな人ならみんな知っている、といってもいいくらい有名。

開業は1998年。東京ドームの約1.5倍の敷地を持つ道の駅というのが話題になったものの、各種施設は現在も拡張中。

年間190万人から200万人が来場しているほど。


村の中心地にあるので、野営場から下界に降りる時も、ここを拠点にすると便利。

道の駅川場田園プラザ   https://www.denenplaza.co.jp/




にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜、川場谷野営場の避難小屋へ

2023-09-07 14:14:54 | 日記
深夜、川場谷野営場の避難小屋へ

夜の8時に「イオンタウンふじみ野」で、買い込みをして8時30分に出発。
約130キロ走って、夜の11時30分に、川場谷野営場に到着。

あいにくの雨で、避難小屋に宿泊することに。

ここは武尊山の登山口。標高は1230メートル。

気温は19度くらいかな。ふじみ野が夜でも26~7度はあったろうから
かなり涼しい感じ。

電波の届かない山奥で、電気もない避難小屋。
固定電話が置いてあったので、発電機とか、緊急連絡の体制はあったのかも。

武尊山は日本百名山の一つで標高2157メートル。
以前は、行政の方でも観光に力を入れていたのかな?

室内を撮った写真にたくさんの埃が舞っているということは、利用している人が少ないということだろうね。

ちょっと友人とビール飲んで、気持ちをクールダウンさせて、午前1時30分くらいに就寝。

治療室「サン光」webページ   http://sankoseitai.web.fc2.com/


にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンションの近くにイオンタウンか・・・・・。

2023-09-06 12:14:25 | 日記
マンションの近くにイオンタウンか・・・・・。

遊びに行った友人の家の近くに「イオンタウンふじみ野」が完成。

マンションから800メートルほど。歩いて10分ほど。
便利な環境。
夜中の買い出しが楽しそう。

その友人が購入したマンションも、20年に購入したにも関わらず、資産価値はほとんど変わっていないという。
街自体に成長性があるということか。


「イオンタウンふじみ野」は令和2年の開業。店舗数92。駐車台数1800。東武東上線上福岡駅東口より徒歩で約15分。


治療室「サン光」webページ   http://sankoseitai.web.fc2.com/


にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする