面白いもの「紹介・SHOUKAI」

日々、感じたこと、行動したことを書いてみます。

金太郎伝説のある信州金熊温泉 明日香荘

2024-08-23 13:30:12 | 日記
金太郎伝説のある信州金熊温泉 明日香荘

近くの大姥山は、金太郎伝説があって、かつては「金時山」とも呼ばれていたとか。
金太郎が産湯に浸かって、元気にそだったというのが伝説。

ここ長野県八坂村が山村留学の発祥地であるとか。

日帰り入浴は550円



明日香荘   https://asukasou.net/






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘法大師の硯水

2024-08-22 12:24:58 | 日記
弘法大師の硯水

大町市を代表する名水がこちらの「弘法大師の硯水」

由来は特に調べていないけど、全国にある空海伝説の一つなのだろう。

なんといっても日本史の巨人なので。

アインシュタイン博士の推定知能指数が185とテレビの番組で放映していたのを記憶していて、約5億人に一人の確率であるとか。

ならば空海の知能指数は200くらい?

サンスクリット語を3か月でマスターとか、中国の文化人より漢詩が素晴らしかったとか、満濃池の貯水システムを現代のダム建築がマネしたとか、エピソードがえぐいレベル。

まあ、大町市で硯水くらいすぐに出しちゃうだろうね。

あいにくの雨天なので、衛生面を考えて6リットルほど、いたたきました。


治療室「サン光」webページ   http://kenkousanko.ie-yasu.com/


にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若一王子神社

2024-08-21 10:38:05 | 日記
若一王子神社


大町市のほぼ町の中心部に位置する神社。
街中なのに静かな雰囲気。


鎌倉時代から室町時代にかけて、仁科氏によって都市計画が進められたということで、
聖域として守りつつの発展方式だったのかも。


境内の近くからは鹿島川の用水が引かれていて、山奥の渓流近くを歩いているような清々しい気分に。

若一王子という聞きなれない神様の名前が気になったので調べると、
十一面観音のことで、のちに神仏融合で、天照大神あるいは瓊々杵尊をも示すようになったという。

瓊々杵尊は天照大神のお孫さん。


余談ながら、「若」という言葉も熊野地方を旅していると多いので、調べてみると、和歌山の由来が「和歌の浦」。


「和歌の浦」の奈良時代の呼び方が「弱浜」。弱浜というのは「若々しい」という意味があり、「若の浦」ともよばれたとか。


治療室「サン光」webページ   http://kenkousanko.ie-yasu.com/




にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大町山岳博物館

2024-08-19 10:12:14 | 日記
大町山岳博物館


日本で初めて山岳をテーマにした博物館とか。


登山装備品の歴史や、北アルプスの生物のはく製とかがみられて勉強になる。


大町山岳博物館に附属している動物園もあって、ハクビシンがみれた。地元にも生息しているらしいのだけど、
直接的に見れたのは初めて。


長野県 大町市 公式観光サイト     https://kanko-omachi.gr.jp/spot/sanpaku/

市立大町山岳博物館          https://www.omachi-sanpaku.com

大町山岳博物館に附属している動物園  https://doubutsuen.net/zoo/41.html





治療室「サン光」webページ   http://kenkousanko.ie-yasu.com/






にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹狩山

2024-08-14 12:09:16 | 日記
鷹狩山

標高1164メートル。

江戸時代に鷹の幼鳥を捕獲し松本藩に献上していたことに由来する名前とか。

この山は展望が素晴らしく、北アルプスが一望できるほど。

秋には雲海も見えるとか。

山頂近くにはキャンプ場もあって、将来はそういう遊び方もいいね。


鷹狩山は大町市のシンボル的な存在。観光客の来訪も多いのに、「熊の目撃情報」が。
極端な食糧不足ということだろうか?

これで198座目



治療室「サン光」webページ   http://kenkousanko.ie-yasu.com/


にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする