今更ですが、猫たちのご紹介です。
●ポンコ 雌 4歳
気難しくわがままな猫。頑固一徹。
本当の話なのですが、ある日の夜、玄関前で猫の鳴き声がしたので、開けて見ると、ご飯所望の、母猫、子猫(ポンコとその兄弟3匹)が、玄関前に横一列に並んでいました。
その後、4匹を保護。ポンコも里親様に縁付いたのですが、1年後にUターン。
●角(すみ) 雌 6ヶ月
暴れん坊。人懐こい。 . . . 本文を読む
すぐに術後服を脱いで、傷口を舐めてしまうため、術後服をダブルで着せられてしまった角猫。これならもう脱げまい。
角猫は余計なところが器用でして、障子の引き戸も開けてしまうし、油断ならないのです。
一方ポンコちゃんは、昼をすぎると「ワオワオ」大騒ぎ。要求が通るまで1、時間でも2時間でも鳴き続ける執念深さなのです。しかし何を要求しているのかが、サンショさんには全く分からないのです . . . 本文を読む
ガニガニ歩きの角猫に、ふと目をやると、何かが違う。はて? あーっ、こいつ、術後服を脱ぎやがった。そして絆創膏を剥がして傷口を舐めていたのです。
サンショさんは大慌てで、絆創膏を張り替えて、嫌がる角猫を脚に挟んで術後服を着せました。
しかし、目を放すをと器用に脱いでいるので、別の術後服を着せたのですが、これもダメ。だったらエリザベスカラーにしたところ、かなり苦戦していて可哀想なので、術 . . . 本文を読む