意外ですが、スタイルが良い角猫。脚も尻尾も長いのです。そして、無駄に動き回っているので、贅肉もなく、ボディは締まっています。
う●こハイなど、凄まじいものですよ(笑)。
顔は、サンショさんには犬にしか見えないのですが、獣医さんは、「可愛い。可愛い」を連呼。「そっかなあ?」。
何か取り柄はないとね!
ポンコちゃんは、性格に難ありなのですが、顔は可愛いと思うのです。赤ちゃんの頃は、寄り目で残念な顔だったのですが、成長したら美猫になっていました。
難ありの性格とは、良く言えば意思が固い。決して折れない信念。なのですが、付き合わされるサンショさんには、何でも思い通りにしたいわがままにしか映らないのです。
ミイケさんは、顔が小さいので、つい見落としがちなのですが、ホームステイも約半年。その間に、随分と肥えました。後ろから見ると、洋梨そっくり。前から見ると、腹がはみ出ています(笑)。食べ過ぎなのです。
今、ふと見たら、「ゴメン寝」で眠っています。
「とちニャン」さんより
2019年の夏、保護した白猫「はんぺん太」が2020年7月8日、わずか1歳4ヶ月で致死率100%と言われているFIP(猫伝染性腹膜炎)の確定診断を受けました。まだ国内未承認の新薬を投与する治療に望みを託し、7月10日より投薬治療を開始しました。どうか、はんぺん太に皆様のお力をお貸しください!
詳しくは、下記アドレスの項をお読みください。
https://camp-fire.jp/projects/view/307128
皆さまの善意のご協力をよろしくお願い申し上げます。 サンショ
「とちにゃん」さんの活動に興味を持たれた方も、お読みください。
https://ameblo.jp/sakura-9545/entry-12366920989.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます