サンショさんとポンコちゃん

縁あって始まった、猫との“一人一匹三脚”。
手を携え合って暮らしていくのだが…。

正月準備の話。

2020年12月29日 01時36分54秒 | ポンコちゃん




 2021年は、角猫とミイケさんが加わって、初めての正月です。よって、新年の飾り付けは、しめ飾り限定なのです。
 お分かりと思いますが、ミイケさんは良いとして、角猫。目新しい物を見たら、ちょっかいを出さずにいられない性格なので、正月飾りも崩壊必須。なので、自粛です。
 昨日は、目出度い生花を用意したのですが、これも角猫が見ていない空きに、角猫の見え難い場所に飾りました。
 水の取り換えも、角猫の様子を伺いながらになります。
 先程、ミイケさんは良いとして、と書きましたが、実は、案外茶目っ気がありまして、角猫には及びませんが、結構悪戯はします。
 こうなると、ポンちゃんは、チビの頃から悪戯らしい悪戯ってしなかった物です。

 ポ「ポンちゃん、偉い」。
 サ「だね」。
 
 言い換えれば、チビの頃から冷めていたのかも知れませんね。

 サ「でも、あんた、チビの頃、トイレの砂に飲み水垂らして、わざと固めて、それを蹴散らかすのは常、サンショさんは毎朝唖然としながら掃除したのだよ」。
 ポ「ポンちゃん、知らなーい」。
 
 チビの頃から、トイレ部長でした。 



「とちニャン」さんより
 2019年の夏、保護した白猫「はんぺん太」が2020年7月8日、わずか1歳4ヶ月で致死率100%と言われているFIP(猫伝染性腹膜炎)の確定診断を受けました。まだ国内未承認の新薬を投与する治療に望みを託し、7月10日より投薬治療を開始しました。どうか、はんぺん太に皆様のお力をお貸しください!

詳しくは、下記アドレスの項をお読みください。


https://camp-fire.jp/projects/view/307128


 皆さまの善意のご協力をよろしくお願い申し上げます。 サンショ




「とちにゃん」さんの活動に興味を持たれた方も、お読みください。
 https://ameblo.jp/sakura-9545/entry-12366920989.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿