GoGoマクロのブログ

初心者向けマクロ講座「Go!Go!マクロ」の筆者三太郎の公式ブログです。

GoGoマクロ

エクセル仕事の自動化が誰でもできる本

体験セミナー、無事全回終了いたしました。

2010-10-15 11:48:33 | お知らせ
にほんブログ村 IT技術ブログへ

この7月から(ぼちぼちと)開催してきたエクセルマクロ
の「体験セミナー」ですが、

先週の大阪を最後に無事、全回終了することができました。
ご参加いただいた皆さん、誠にありがとうございました。

実に、参加者の9割以上がメルマガの読者さんでしたが、
沢山の方々にお越しいただけて、追加の開催もさせて
いただけて、大変に感謝、感謝の念でいっぱいです。


以下はセミナーでのスナップ写真です。(教室の雰囲気は
毎回こんな感じでやっています。)



【大阪会場にて】




【東京会場にて】



私は8年間、富士通の新人研修でメイン講師を勤めてきて
大勢の新人プログラマーを教えてきたわけなんですが、

富士通主催の新人研修ですと、
同じ新人プログラマーとは言っても、その中の3分の2
くらいの受講者は、既に学生時代に何らかのプログラミング経験
というのが豊富にあって、

中には、情報処理の最上位資格まで持っているような、
(受ける前から既にバリバリにプログラムが組めてしまい)
新人レベルの研修なんか今更受ける必要はないだろう。。。
と思わせる人も結構います。


けれど、その一方で(そのような経験者と同じクラスに)
全くプログラムのプの字も経験がないという
文系大学出身者等の新人も少なからず交じって居ます。


それで、そうした全くの未経験の人というのは、
プログラム研修が始まるとどうしても周りの経験者に
圧倒されてしまいますので、


どうしても、い縮しがちとなり、、、 
自分にプログラムなんかできるのか?との疑心暗鬼で
最初からすっかり自信をなくしてしまうような人が
多く現れます。


でも、そうした全くプログラミング未経験の新人であっても
決して落ちこぼれさすことなく、

この先、プロのプログラマーとして立派にやっていけるだけの
自信というものをまず持たせる、ということが

プログラマーの新人研修講師を担当する私の最大の腕の見せ所
であるわけなんです。


そうした新人研修て培ってきた「プログラム未経験の初心者でも
決して途中で挫折させない教え方」といった経験やノウハウ
というものは、この初心者マクロ講座をやる際にも大いに
役立っています。


今回の「体験セミナー」にご参加いただいた方々も
当然、プログラム未経験者の方ばかりですから、

マクロへの期待感の反面、自分にも本当にできるのだろうか?
といった不安な気持ちが入り混じってのご参加だったこととは
思いますが、

終了時のご感想では、ご参加者のほぼ100%の方が
「今後もマクロの勉強を続けていきたい!」とお答え
くださったので、まずは役目を果たせてほっとしている所です。




それでは、次回は半日セミナーでお会いいたしましょう!!



■エクセルマクロの「半日集中初心者セミナー」開催決定!

 詳細は → http://www.wat3d.com/gogo/education/index.html

コメント

PCインストラクターやオタク系講師の講座ではありません!

2010-10-14 10:00:13 | お知らせ
にほんブログ村 IT技術ブログへ

きょうは、ちょっと当マクロ講座の特長についてを
お話してみたいと思います。


■講師の質が違う!

まず第一に、当講座では今現在もソフト開発の第一線の現場で活躍をしている
現役のSEが講師を担当しています。

ただのパソコン操作を教えるレベルのPCスクールのインストラクターや、
(コンピュータの世界というのは正に日進月歩、)現場から遠ざかっている
元SE(昔はやっていた)という人では、やっぱダメなんです。

当講座は、インストラクターレベルの講師が参考書通りになぞって教える
といった講座ではありません!
現役バリバリのプロのSEから、実践的かつ生きたマクロが学べる講座です。


他方で、プログラムオタク的な講師(自分本位にゲームなどの自分の好き勝手
なプログラムだけを作っているような人)から教わる、いわゆるナルシスト系
自分大好きプログラムオタク講師(?!)の講座でもありません!

当社のSEは、日夜お客様と向き合ってのシステム開発に携わっています。
クライアント実績120社以上、お客様、ユーザー本位のプログラム作り
というものを日々実践しているマクロ開発専門会社ならではの高度なSE
集団が講師を務めています。



■エクセルマクロの「半日集中初心者セミナー」開催します!

 詳細は → http://www.wat3d.com/gogo/education/index.html

コメント

セミナーでの苦労話

2010-09-30 15:12:31 | お知らせ
にほんブログ村 IT技術ブログへ

昨日、池袋での体験セミナー2本も無事に終了しましたが、

たとえ今回は1時間半のショートセミナーとはいえ、

1日に同じ内容を2回、たて続けにやるというのは

さすがにちょっと、やはり可也疲れる技ではありました。。。


セミナーを開催するというのは参加者には分からないところで
主催者には色々な苦労があるものでして、

今年の年初に名古屋で初めて開催した時には、

会社のワゴン車で千葉から名古屋まで機材一式を
(PC7台とプロジェクターやスクリーンなど)

会場近くのコインパーキングの駐車場から台車に一式積んで

名古屋の街中を1人ガラガラと、100メートルほど必死に運んで。。。


どうにかセミナーも終了し、また会場から駐車場まで台車ガラガラと・・・

何とか車に全部積み終わって、さぁ帰ろう!
とした矢先、

コインパーキングの清算機で料金を精算したけれど

車の下のストッパーが降りてこない。。。


何度、清算機を確認しても確かに止めた番号に間違いは
無いし、

清算も済んだことになっている。

仕方なく、駐車場の連絡先に電話して故障だと告げると、

市内渋滞してるので1時間ぐらい待っててくれ、、、と。
(1時間って、そんなに待てるかっ!て思いつつ)

待ってる間に車の下を覗き込んでよく見てみると、

どうも、そのストッパーが車の底の何かに引っかかっている様子。

これは、機材の重量オーバーで車体が沈み込んでしまっているのが
原因かも・・・(駐車場の故障ではない自分のせい?)



話よりは割と早く(20分ぐらいで)係りの人がやってきて、

ジャッキで車上げられて無事脱出することができまして、

予定を1時間遅れで、ようやくと名古屋の地を後にすることが
できました。

もう、名古屋開催は二度とよそうと思いながらの帰京
となりました。。。



■創刊6周年記念「体験セミナー」大阪でも追加開催します!

 → http://www.wat3d.com/gogo/education/index.html



コメント

次の仕事が決まりました!

2010-09-24 11:44:08 | お知らせ

以前、当マクロ講座のサポートを受けていらした大阪の
ある女性受講者の方から、

実は、この7月に会社を解雇されてしまいました。

とのメールが届きまして、大阪でセミナーがあるなら
会って先生にご相談をしたい。ということで、

解雇?って、私も気になりましたので、
先日の大阪セミナーの開始前に、会場の1Fにあるカフェで
(セミナー前の慌しい時間でほんの30分ほどの時間しか取れ
ませんでしたが)、色々とお話をしました。


実は、彼女は私がマクロのメールサポートを行ってきた人
(かれこれ、もぅ数百人にも及びます)の中でも、上位5本
の指には入るであろうと思わせるほどとても優秀な方で、
呑み込みも早く、応用力や自分なりの相違工夫もできる人
でしたので、

その彼女がリストラって、いったいどうしてなんだろう?と
会って詳しく話を聞くまではとても気になっていたんですが、


聞くと、会社の業績が突然大きく傾いて、人員半減規模の
大リストラがあったということのようで、個人的な良し悪し
の問題ではなかったそうです。

実際に会ってお話してみても、もし自分が雇用主だったと
したら絶対に手放したりはしない、リストラが必要なら
他にいくらでも居るダメな男性社員を先に切るだろうなと
思わせる仕事のできるタイプの女性であることはすぐに
判りましたので、理由を聞いてやっと納得した次第でした。


私もその昔、丁度バブルが弾けた頃に(会社全体ではなかった
ですが)自分の所属していた事業部の業績が大きく傾いてしまって
にっちもさっちも行かなくなり、その事業部解体規模の実に
人員の3分の2の大リストというのを経験したことがありましたが、

もうその規模の大リストラをやる場合には、優秀な人か、そうで
ない人か、なんて分け方をしていたのではかえって間違いの元に
なりますので、

極端な話、オフィースの真ん中に線を引っ張って
「はい、こっから右側に座っている人には辞めてもらいます。」
というくらいやったほうが良いということは間違いないと思います。

もし、優秀さで判別するということになると、基準が大変にあいまい
になりますし、難しい作業ですので時間も掛かりますし、そうすると
必ず「何故あの人が残ったのに私が首なんだよ!」ということになって
残った人の中にまで不満やら同情やらがまん延してしまうことに必ず
なります。

また、優秀な人だけを残したからといって会社がうまく回るということ
は全くなく、かえってバランスを欠いた人員ではうまく行かなくなる
という場合のほうが多いようです。

バブル時に経験した私の所属していた事業部の大リストラの場合では、
担当顧客の利益で判別をして、利益の上がっている上位3分の1の
プロジェクトに携わっているメンバーだけを残し、それ以下の顧客に
関わっている者は有無を言わさずリストラするという判別方式で
バサッとやった結果、(たまたま私の担当顧客は利益が高かったので、
居残り組に入れたわけなんですが、)

その大リストラはすこぶるうまく事が運びまして、3分の1に人員
縮小されたあとの再出発でも、思いの他、うまく起動に乗っていった
という経験をしました。


そんな昔のことを思い出しつつ、会話も弾み、で彼女、今は特に
就職活動をするでもなく、仕事も無いのでOffice系の資格を受け
まくっているとのことでした。

エクセルのVBAベーシックの試験にも見事に合格し、次は
Accees系に挑んでいるそうです。

それで、例の如く、就職の履歴書を書く際には特技の欄などに
目立つように大きく赤ペンで「エクセルのマクロができます!」
って書いとくとよいですよ!
過去にそれで当講座の受講者さんは何人も仕事が決まっています
というアドバイスをしておきましたが、


昨日、その彼女から
「10月1日から次の仕事が決まりました!」とのメールが
入りました。
履歴書に赤ペン作戦を使われたかどうかについては、確認は
していませんので定かではありませんが、この就職難の中で
見事にお仕事見つかって、ほんとよかったですね。




コメント

マクロスターターの皆さんへ

2010-09-22 11:01:30 | お知らせ
にほんブログ村 IT技術ブログへ


こんにちは、三太郎です。

パソコンで沢山のデータを扱う仕事をしているは人は、今どきですから
エクセルのマクロは勉強しといたほうがいいだろうと、このメルマガに
登録したものの・・・

「もう随分進んじゃってるじゃないか!」とか、
「最初からやってくれなきゃなぁ・・・」

ということで、
毎年、創刊○周年の夏の時期が来る度に、参加料3千円のスターターズ
セミナーやら、スターターズキットの無料配布やら、等々を行って参り
ましたが、

残念ながら、スターターズキットの無料配布の方はこれを不正に入手して
悪用する同業者が後を絶たない事態となってしまいましたので、
あとは、セミナーを開催してお伝えしていくという方法しかありません。

そこで今年は、スターターのためのセミナーをよりパワーアップさせて
参加費4500円の「マクロ体験セミナー」というのを企画し、開催して
きました。

この「マクロ体験セミナー」は回を追うごとに好評となってきました
ので、現在、追加での開催を行っていますが、なにぶんにも、参加者
1人1人に1台のパソコンと、映写機設備等々の整った立派な会場を
借りての開催となりますので、数千円の参加料を頂いても到底赤字の
運営となっているわけではありますが、(そうそうにその赤字補填は
本業からということばかりも弊社も続けていけませんので、、)

あと2日間(東京1日2回と大阪1回の計3回)を持ちまして、今年度の
開催は終了とさせていただきます。


このセミナーに参加すると、

・まったくのプログラム未経験者でも楽しく、苦にならない「まぐ
 まぐのNo.1講座」で8千人が学ぶマクロの始め方が手に取る
 ように分かります。

・遠回りをしない(いつまで経っても1つのマクロも作れないという
 ことに結局なってしまわない為の)マクロ勉強のポイントが分かり
 ます。

・参考書を何冊買って勉強してもダメな理由(参考書の嘘)が分かり
 ます。

このセミナーに参加してマクロのスタート台に立って、その景色
(自分の会社の殺伐としたPC業務)を、高いところから眺めて
見ると、これまでやっていた業務のムダがまざまざと、あなたに
も見えてくるだろうと思います。

このセミナーの参加時間は、僅か1時間半です。僅かな時間を工面
して、この情報化社会を生き抜くために、今やらずに後々まで後悔
をしないために、

まずは始めてみること、とにかく行動を起こしたいというあなたに、
これは私が絶対におすすめしたいセミナーです。



▼マクロを始めてみたい方へ▼

【無料】7日間メールセミナー(手軽に始める1日10分のマクロ講座)
「お昼休みに始めよう」プロジェクト参加者登録受付中です!
こちらから→ 「Go! Go! エクセルマクロをはじめよう!」ホーム   



いつも最後までお読みいただきましてありがとうございます。

それでは皆さん、セミナーでお会いいたしましょう!!
三太郎でした。




コメント

エクセルマクロ(VBA)の「体験セミナー」

2010-09-21 10:46:33 | お知らせ
6周年記念で開催中のエクセルマクロ(VBA)の「体験セミナー」
ですが、

好評につき、あと2日間(東京1日2回と大阪1回の計3回)追加
で開催をいたします。


このエクセルマクロの「体験セミナー」に参加すると、

・まったくのプログラム未経験者でも楽しく、苦にならない「まぐまぐ
 のNo.1講座」で8千人が学ぶマクロの始め方が手に取るように
 分かります。

・遠回りをしない(いつまで経っても1つのマクロも作れないという
 ことに結局なってしまわない為の)マクロ勉強のポイントが分かり
 ます。

・参考書を何冊買って勉強してもダメな理由(参考書の落とし穴)が
 分かります。


Excelの基本操作ができるエクセルユーザーの方ならどなたでも
参加できますので、もしご都合よろしければ、マクロを始める
よいきっかけとして、是非、この機会にご参加くださいね。



【開催日程】

● 9月29日(水) 14:30~16:00 【東京/池袋】
● 9月29日(水) 16:30~18:00 【東京/池袋】
● 10月7日(木) 15:00~16:30 【大阪/堺筋本町】


詳細、お申込みは → http://www.wat3d.com/gogo/education/index.html




さぁ、一緒に始めましょう!! 

ご来場お待ちしています。


コメント

TOEICスコア940点のご相談者

2010-07-23 11:36:13 | お知らせ
にほんブログ村 IT技術ブログへ


昨日の個別相談会には、先週の体験セミナー参加者の中から
2名の方がご来社くださいました。

その内のお一人は、翻訳のお仕事をされている方で、
会社で所有する翻訳ソフトから出力される大量のデータ加工を
ワードとエクセルで行っているとのことです。

その方、翻訳の仕事をされているだけあって聞くと
TOEICスコアは、なんと940点のまさにネイティブな人です。

私がこれまでに人生の中で知り合った人の中で
一番凄かったのが、かつての私の教え子で
富士通グループの新人でTOEICスコア960点
という女の子がおりましたが、

その彼女は、同じ富士通の新人の中でも純和風な顔立ち
とは裏腹に、一たび英語で話しだしたなら
もうまるっきり、発音から、舌使いから、表情までもが、
何から何まで外人そのものだったです。

さすが、990点で満点と言われるTOEICで、960点を取るレベルは
半端じゃないなぁという感じでしたが、

昨日のご相談者はその教え子以来のネイティブな人で、
TOEIC940点は凄いわけですが、そんな方でも
得意な英語以外の面倒なエクセル作業に多くの仕事の時間を
取られてしまっているという事実は、実にもったいない、
お勤めの会社のみならず、これは日本社会全体の損失だ
と思う次第です。

もっと得意な英語力を生かせるお仕事に時間を使って欲しいなぁ
ということで、マクロで自動化する方法を詳しくレクチャーして
さしあげました。

今現在されている手作業では相当に時間が掛かりそうでしたが、
初心者でもそう難しくはない程度のマクロで大部分の自動化は
できそうな内容でしたので、

マクロが完成すれば、得意な英語力の生かせる仕事に専念できる
時間が相当にできるだろうと思います。

自分の得意分野を生かすためにも(生かす時間を作り出すために)
マクロは多大な効果がありますね。





 ▼賢くマクロ作りをマスターするのコツが満載▼ 

 プロが直伝する「エクセルマクロ成功の鉄則」教材セット

コメント

仕事が暇な人にもうってつけ!

2010-07-15 11:55:53 | お知らせ
にほんブログ村 IT技術ブログへ


このマクロ講座は、元来、PC仕事の忙しさを低減するための

マクロ(自動化)を学ぶためのものですので、

当然、仕事が忙しい人に向けのものであるわけなんですが、


リーマンショック以降の不況の影響か、仕事量が激減して 

暇で暇でしょうがないから将来を考えて

何かスキルを伸ばせる勉強でもしておきたい

という趣旨で始められる方もここ1、2年、増えてきています。


理由はというと、

そんな仕事でヒマをもてあましている人達にとっては、

楽しく眠くならずに時間がつぶせて、しかもスキルアップができる

という実益性が高く、

且つ、周囲の同僚にバレないで勉強できるとゆう所が重要だと思いますので、

そんな時、この講座のマクロ教材は実に打って付けであるからです。



もともとメルマガで配信を続けてきた文字のみの学習内容を、

パッケージ化してCDに収めたというものなので、

ブラウザで文章を開くだけで勉強していけ、図表も殆ど無く、

誰かに不意にPCをのぞかれた場合でも気付かれずに安心です。


勉強に必要なものは(PCで起動するのは)ブラウザとExcelだけ、

机の上に参考書を開く必要もありません。




 ▼賢くマクロ作りをマスターするのコツが満載▼ 

 プロが直伝する「エクセルマクロ成功の鉄則」教材セット


コメント

Excelマクロ大賞★

2010-06-22 11:49:17 | お知らせ
にほんブログ村 IT技術ブログへ


只今、募集中の6周年記念イベントの『マクロ大賞』 こちら

応募状況なんすが、、、


早くも、大賞候補とおぼしき作品が現れました!


でも、ちょっと言いづらいんですが、実はそれ

うちのパートの女性事務員が応募してきた作品

なんです。(完全に身内ですね。^^;)


なぜかといいますと、

弊社では契約社員でもアルバイトでもパートでも

誰でも採用者には、初めに

「これを1日10分、勉強しておくように。」と言って、

当講座の初心者マクロ教材 こちら を全員に配って
やらせています。


まぁ、1日10分という短い時間ですので

昼休みとか、3時の小休憩時間にでも
お茶でもすすりながら・・・

で十分にできる時間なわけですが、


特に、これに関しては勤務時間中に勉強することも
OK!としています。


なので、

弊社では事務系の職員であってもみんな
そこそこのマクロは自分で作れます。


しかも、

主に経理を担当している今回応募してきたその彼女は、

フルタイムの勤務ではなく、半日程度のパートタイム勤務者で、

今回、ぜひ私も応募したい!ということで、(その意欲を買って)

身内にも関わらず応募を認めることにしました。


それで、応募したマクロを見てみると

私もうなるほどの(?!) 実に素晴らしい作品です。


でもやはり、そこは身内なので

まさかこれを大賞にするわけにもいかないだろぉーなぁ、

でも、

プロはお断りとは言ったけど、身内はダメとは言ってなかったしなぁー、

他にこれ以上の作品が来なければ、まぁこれでもいいかなぁ、

などと、今、あれこれ迷っているところです。


まだ締め切りまでには時間もありますので、

さらに良い作品の応募を期待したいと思います。




■プロが直伝する「エクセルマクロ成功の鉄則」教材セット

コメント

みんなのマクロ検定 始めました!

2010-05-26 10:45:39 | お知らせ
                   にほんブログ村 IT技術ブログへ



この度、「Yahoo!みんなの検定」にて<<エクセルマクロ検定>>を始めました。



まだ入門レベルの2検定(計6問)だけなんですが、今後、どんどん増やして
行きますので、みなさん、ご自分のレベル確認にお役立てくださいネ。
下記のリンクから誰でも簡単に検定が受けられます。


ページ中央の赤色の[受験]ボタンを押してください。最後に採点ができ、
各全問正解で合格です!



エクセルマクロとは何か?【マクロ検定No01 入門レベル】

 (マクロについての設問です。3問)


エクセルマクロとは何か?【マクロ検定No02 入門レベル】

 (VBAについて等の設問です。3問)



それでは、皆さん奮ってチャレンジしてみてくださいね。 

(ただし、合格しても景品などは何も出ませんので、あしからず。。。)






 ▼賢くマクロ作りのコツをマスターする方法が満載▼
 マクロのプロが直伝する「エクセルマクロ成功の鉄則」





コメント