【Q.】
2重・3重の条件に合う、マクロ作成はどうしたらいいのでしょう
か?
「セルの文字が ”○○” で 紫色のになっているセルの下の
数字が0より多い場合、セルの色をローズにする」というマクロ
を作ろうと思っているのですが、最初の ”○○” と 紫色の
セルの2重のIf文を作る時点で行き詰まってしまいました。
If 文で & を入れたらエラーにならなかったので、できるのか
と思ったのですが、うまく出来ませんでした。
If c = 39 & a = "○○" Then 'むらさき で ○○
【A.】
これは、
If c = 39 & a = "○○" Then 'むらさき で ○○
ここは & ではなくて、 And を使います。
If c = 39 And a = "○○" Then 'むらさき で ○○
とすればOKです。
ちなみに、3重のときは
If c = 39 And a = "○○" And b = "△△" Then
みたいに、以下4重でも5重でも And を並べていけばできます。
ただ、こうやって何重にもIF文の条件が続くと、どのような
条件何だかどんどん分かり辛くなっていってしまうだろうと思
いますので、重複条件の場合には、
If c = 39 Then
If a = "○○" Then
・
・
・
End If
End If
といった書き方をする方がよいでしょう。
何れにしても、より早くマクロを完成させたいと思うのであれば
できるだけ「より分かりやすいプログラムを書く」ということが
最も重要であるということだけは、間違いありませんね。
最新の画像[もっと見る]
-
80代の年寄りにVBAが出来るわけがない? 3年前
-
鎌倉殿の13人ー義経の逆落としの地形 3年前
-
鎌倉殿の13人ー義経の逆落としの地形 3年前
-
鎌倉殿の13人ー義経の逆落としの地形 3年前
-
鎌倉殿の13人ー義経の逆落としの地形 3年前
-
鎌倉殿の13人ー義経の逆落としの地形 3年前
-
関ケ原の合戦場をデジタルマップで見ると 3年前
-
関ケ原の合戦場をデジタルマップで見ると 3年前
-
関ケ原の合戦場をデジタルマップで見ると 3年前
-
上田城の3Dデジタルマップ 3年前