今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

陰口を聞かない

2021-06-05 00:00:54 | 伝道者の書

 

伝道者の書7:21

人の語ることばにいちいち心を留めてはならない。あなたのしもべがあなたをのろうのを聞かないためだ。

 

私たちは人が話すすべてのことばを全部聞く必要はないです。

心に留めてもならないです。

 

聞くべきことばと聞く必要のないことばがあります。

聞く必要のないことばは、心に絶対留めてもいけないです。

 

私たちは、家族や親しい人からも、自分を非難することばを聞く時があります。

ある時は妬みで自分のことを悪く言いふらす人の話も聞く時があります。

 

聞いたらショックを受けると思います。

悪い噂もそんなに気にする必要はないです。

 

人からの評価をすべて無視することは出来ませんが、私たちが一番気にしないといけないのは神の評価です。

 

神の評価や、また知恵ある人からの叱責は聞いても良いですが、他のことばに対しては心に留めて苦しむ必要はないと思います。

 

いつも人の陰口を言う人の罪は、相当重いと思います。

なぜなら、それによって多くの人を傷つけたからです。

 

罪の刑罰が自分にすべて降りかかって来ます。

 

【祈り】

主よ。陰口を言わない、聞かない、伝えないことを心に留めます。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-陰口-

  • レビ記19:16
  • 箴言11:13
  • 箴言25:23

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誓わない方がいい

2021-04-19 00:01:14 | 伝道者の書

 

伝道者の書5:5

誓って果たさないよりは、誓わないほうがよい。

 

このことばは本当に心に留めるべきです。

 

誓ったその時から、そのことばに縛られます。

軽く誓ったつもりでも、口から出したことばはその瞬間から責任が伴います。

 

もし誓った後に果たさないと嘘つきになります。

無罪とは言えないです。    

 

誓ったために苦労する人もいます。

冗談のように約束したり、誓ったりして、自分はそのことを忘れても聞いた者は覚えています。

 

誓った通りにしないと裏切り者、嘘つきと呼ばれます。

誓わないことが責任を負うこともなく、重荷を負うこともないです。

 

【祈り】

主よ。今まで果たさなかった罪を赦して下さい。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-神の誓い-

  • イザヤ書14:24-25
  • 創世記50:24

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の冬が近づきます

2020-12-01 00:02:21 | 伝道者の書

 

伝道者の書12:1

あなたの若い日に、あなたの創造者を覚えよ。わざわいの日が来ないうちに、また「何の喜びもない」と言う年月が近づく前に。

 

日本のように四季がはっきりしている国では、一年中季節が変わらない国よりも一年の始まりと終わりを感じやすいです。

人生も同じだと思います。

 

芽が出て花が咲く春、暑さと戦いながら成長し続ける夏、蒔いたものを刈り取る秋、そして寒くて何も出来ず休む冬の季節が来ます。

人生の春夏秋冬、皆さんは今どの季節の中にいるでしょうか。

 

私が救い主イエス様に出会ったのは夏の季節でした。

20代の時に主に出会いました。

 

その時に思いましたが、もっと早く主に出会えたら良かったのに、と。

しかし若い時に主に出会ったことは私にとって大きな祝福でした。

 

今は人生の秋と冬の季節にかかっているように思われます。

 

人生の決算と主に会う準備をしています。

 

【祈り】

主よ。若い時に主に出会い救われることは本当に素晴らしいことです。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-若さ-

  • 詩篇25:7
  • 第2テモテ2:22
  • 哀歌3:27

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時にかなった沈黙

2020-09-26 00:02:31 | 伝道者の書

 

伝道者の書3:7

引き裂くのに時があり、縫い合わせるのに時がある。黙っているのに時があり、話をするのに時がある。

 

話すタイミングを逃して後悔する人もいると思います。

皆さんにはそのような経験はありませんか。

 

言うべき時が来たのに、人の顔色を見たり、勇気がなかったりして、良いものを受けるチャンスを潰す人もいます。

 

またある人は話すタイミングではないのに、出しゃばりのように軽率に話して恥を受ける人もいます。

自分の評判がそれで落ちます。

 

ある人は沈黙すべき時に話し出してトラブルを起こしたりします。

愚か者は沈黙することで言葉による失敗を防ぎます。

 

時にかなった沈黙は配慮とも関係があります。

 

他人を配慮して沈黙する人は相手の話に耳を傾けます。

 

よくしゃべる人より、良く耳を傾ける人の方が、影響力があります。

 

【祈り】

主よ。話すタイミング、沈黙するタイミングを教えて下さい。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-キリストの沈黙-

  • ヨハネの福音書8:6
  • イザヤ書53:7
  • ルカの福音書23:9

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知恵ある人になる

2020-06-23 00:03:24 | 伝道者の書

 

伝道者の書8:1

だれが知恵ある者にふさわしいだろう。だれが事物の意義を知りえよう。人の知恵は、その人の顔を輝かし、その顔の固さを和らげる。

 

ソロモンは地上に存在した人物の中でも一番知恵ある者として知られていますが、彼自身は決して自分を知恵ある者とは思っていませんでした。

 

本当に知恵ある者は自分を知恵ある者とは思いません。

愚かな者は知恵もないのに、自分を知恵ある者と錯覚しています。

 

ソロモン自身のことばを聞きます。

 

伝道者の書7:23-25

私は、これらのいっさいを知恵によって試み、そして言った。「私は知恵ある者になりたい」と。しかし、それは私の遠く及ばないことだった。

今あることは、遠くて非常に深い。だれがそれを見きわめることができよう。

私は心を転じて、知恵と道理を学び、探り出し、捜し求めた。愚かな者の悪行と狂った者の愚かさを学びとろうとした。

 

さらに続くソロモンのことばです。

 

伝道者の書7:29

私が見いだした次の事だけに目を留めよ。神は人を正しい者に造られたが、人は多くの理屈を捜し求めたのだ。

 

人間の知恵は神の前に空しいものであり、自分の知恵を誇る者に神はみこころを隠します。

 

神によって与えられる知恵によって人間はあらゆる問題の中にあっても神の御心を知り、それにふさわしく行動することが出来ます。

 

神の知恵は人を謙遜にさせ、品性までも変えるので、その人の顔色までもが変わります。

 

【祈り】

主よ。愚かな者にはなりたくないです。知恵を与えて下さい。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-知恵-

  • 箴言3:13
  • 箴言8:11
  • 伝道者の書7:19

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F