今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

神は生きている者の神です

2025-02-08 00:00:01 | ルカの福音書

 

ルカの福音書20:38

神は死んだ者の神ではありません。生きている者の神です。というのは、神に対しては、みなが生きているからです。」

 

世界の様々な国を旅すると、どの国にも多くの宗教施設があり、そこで拝んでいる人たちを見ます。

 

‌大きな施設もあれば、小さな施設もあります。

‌朝早い時間から供え物を持って自分たちの神を拝んでいます。

 

‌彼らを見るとみんな信仰心が強く見えます。

しかし彼らを見てあわれみの心が出てきます。

 

‌その神がまことの神ならば問題ないですが、人間の手によって作られたものであったり、偶像であったりするならば、決して祝福を受けることもなく、彼らの労苦や信仰、そして供え物もすべてむなしいものになります。

 

私たちはむなしい信仰、すなわち死んだ信仰では神を喜ばせることが出来ないことを知らないといけないです。

 

‌神が喜ぶ信仰とは次のような信仰です。

 

へブル11:6

信仰がなくては、神に喜ばれることはできません。神に近づく者は、神がおられることと、神を求める者には報いてくださる方であることとを、信じなければならないのです。

 

正しい信仰を持っている人が生きている者です。

 

‌神が認めた正しい信仰をもって神に近づく時に、神はその人を助け、祝福します。

 

祈り

すべての人が正しい信仰を持ちますように。

 

 

3分バイブルボイス 

【信仰】ヨシュアとカレブにある良い信仰:民数記14章

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主こそ私の力と盾である

2025-02-06 00:03:23 | 詩篇

 

詩篇28:7

主は私の力、私の盾。私の心は主に拠り頼み、私は助けられた。それゆえ私の心はこおどりして喜び、私は歌をもって、主に感謝しよう。

 

ダビデは多くの戦いで勝利をおさめた英雄であり、勇敢な将軍でした。

‌ゴリアテを倒したのもダビデでした。

 

‌彼が自分の力を誇っても人々はそれを認めたと思います。

‌彼は英雄で勝利者だったからです。

 

‌しかしダビデは一度も自分の勝利を自分の力で勝ち取ったと誇ったことはありませんでした。

 

‌主の力ですべての勝利を得たと告白しました。

‌それが謙遜です。

 

もし彼が自分の力を誇ったならばいつも勝利することは出来なかったと思います。

 

‌しかし神様に頼り、神の力によって戦いに出たので、神様が勝利をもたらしました。

 

‌これは私たちにも適用しないといけないです。

 

‌主を私の力、私の盾にして神様に拠り頼むならば、主の守りと助けを受けることが出来ます。

 

祈り

何よりも強い神の力に頼ります。‌主よ、いつも助けて下さい。

 

 

3分バイブルボイス 

【怒り】怒りがありますか:詩篇37編

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えるものはいつか消える

2025-02-04 00:01:37 | 第2ペテロ

 

第2ペテロ3:11-13

このように、これらのものはみな、くずれ落ちるものだとすれば、あなたがたは、どれほど聖い生き方をする敬虔な人でなければならないことでしょう。

そのようにして、神の日の来るのを待ち望み、その日の来るのを早めなければなりません。その日が来れば、そのために、天は燃えてくずれ、天の万象は焼け溶けてしまいます。

しかし、私たちは、神の約束に従って、正義の住む新しい天と新しい地を待ち望んでいます。

 

人は消えて行っても、天地は消えることがなく永遠に続くものだと人々は思っています。

 

‌なぜなら長い間、地球は消えることもなく存在し続けているからです。

‌いつも変わらないので、変わるという発想が出てこないです。

 

‌しかし神のことばは一貫して「目に見えるすべてのものが消える」と言われました。

 

‌信じられないと思っても、真理である神のことばは必ずその通りになります。

 

‌天地が消えるのは人間が犯した罪のせいです。

‌罪を犯しながら何事も起こらないと思うのは勘違いです。

 

‌神様によって古いものは過ぎ去って新しいものがいつか来ます。

‌そこは完全に主の臨在がある場所です。

 

‌ですから信じる者は見えるものに執着しないで、神様が備えた新しい天と地を待ち望みながら生きることです。

 

祈り

私の願いは神の国に入ることです。

 

 

3分バイブルボイス 

【患難・終末】すべてが揺り動かされる:ローマ13章

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりは力が弱い

2025-02-02 00:02:30 | 伝道者の書

 

伝道者の書4:12

もしひとりなら、打ち負かされても、ふたりなら立ち向かえる。三つ撚りの糸は簡単には切れない。

 

一人が楽な時があります。

‌しかし一人では弱い時もあります。

 

‌もし外からの攻撃があった場合、一人では弱いですが、二人ならば立ち向かって自分を守ることが出来ます。

 

‌分裂や分派が起きると力が弱くなります。

 

‌一人の力よりは二人、三人の力が断然強いです。

 

危機がある時、多くの人が協力して助け合うならば、乗り越えることが出来ます。

 

‌イエス様が互いに愛し合いなさいと言われたのも、一人で生きるよりは互いに愛し合うのが幸いで、また愛の中で恵みと助けを受けるからです。

 

‌一人だけの人生は寂しいです。

 

‌神の家族と共に生きることは素晴らしいです。

 

祈り

一人よりは協力して生きる仲間と生きることが幸せですね。

 

 

3分バイブルボイス 

【ディボーション】わたしを呼べ、そうすれば:エレミヤ書33章2-3節

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F