七草セリと猫の部屋

猫と料理に夢中な漫画家のグダグダ日記

ひそスピゲットでチュウ

2014-07-20 09:31:03 | 日記
出ました、待ってました、識子さんの本!




アマゾンにも予約入れていたくせに、本屋で見かけて我慢できずに購入~(^^;;
何冊あってもいいわよ。
お友達の貸し出し用に使うんだモン( ̄^ ̄)

いいね~。
やっぱり本はいい!
ネット上で読むより落ち着いて味わえます。
活字は紙で読むのがイチバンだわ。

今までの識子さんブログを抜粋してまとめた一冊です…が、続編も期待できそう。(イセハクさんみたいに)
アマゾンで予約購入なのに、8位にランクインしたとご本人のブログにありました。
ハート出版さん、大慌てで増版しているそうです。
この本は、自分用に一冊。
誰かへのプレゼントでまた一冊、みたいに一人で何冊か購入してしまう本になるのかも。

今まで読んできたお話ばかりだけど、やはり本で読むのは格別です。
何度も同じページを開いたりしています。
ネットだと、一度スクロールしちゃうと戻って読もうとはなかなか思わない。
本だと何度もめくることができて、何度も確認できたりするんです。

識子さんのブログの書籍化は、読者皆が望んでいたことなので、告知があってから
一気に注文が殺到したんだろうなぁ、と想像に難くないという感じ(^-^)

て、今回も「そういうことだよね」と新たに納得できる記事がありまして。
ちょうど、B面(七草セリのラッキーノート)で、バチが当たる話を書いた後で
識子さんの「矯正と軌道修正」を読むことができまして。
ああ、そういうことなんだよね、と深く頷かされました。

まず、神社の神様やお寺の仏様は高級霊であり、
唯一無二の絶対神は宇宙の法則の神であるということ。

この唯一神が、その深い愛ゆえに、
人間に「魂の成長」「霊格な向上」を課するわけです。
本人にはつらい体験になることでも「霊格が格段に向上する」方が大事であれば実行されるわけです。
それによって「気づき」があり「悟り」があれば、霊格が向上するということで。

よって、悪いことをして霊格を下げた場合は、キッチリ軌道修正されるわけです。
これがバチが当たるということらしいです。
罰ではなく、いわゆる軌道修正の為の唯一神の愛なのだそうです。

すぐにバチが当たるわけではなく、しばらく様子見をして
当人に修正する意思がないと見ると、
それは容赦なく、無理矢理の軌道修正になるとのことです。

バチを当てているのは、他ならぬ自分だよ、と斉藤一人さんも書かれていました。
自分の中のお天道様を大切にして行動しなくちゃ、ですね。

お勧めの一冊です。
ぜひ本屋さんで手に取ってみてね^_-☆