ようやく下絵の半分終了~。
ん?何?半分…て、と思われることでしょ~f^_^;
私もいい加減このやり方どうだろ、と思っているんです。
でも、一度始めるとやめられない。
右利きの人は、基本右向きの顔を描くのがむずかしい。
正面の顔も意外にバランスをとって描くのがむずかしい。
だったら、ライトテーブル使うといいわよ、とある時教えてくれた人がいたんです。
いつだったっけ?
誰だっけ?
漫画家仲間の誰かだったのか、アシスタントに行った先での誰かだったのか。
でも、それいいね~!、とすぐ飛びつきましたo(^-^)o
確かに、一度ウラ面に一旦左向きの顔を描き、
さらにライトテーブルを使ってオモテ面に右向きの顔を写すと
苦もなく右向きの顔や正面顔も描けるんです。
ただし一度これにはまると、もう後戻りは出来ないわ。
ライトテーブルなしでは、もう何も生きていけなくなるの~(ToT)
つまり、下絵に2倍の時間がかかってしまうのです。
今右向き顔が無事終了~。
…これから左向きを一気に書き上げていきます。
2度手間だよね~…わかっちゃいるけど、もうやめられな~い。
ずっとライトテーブルで仕事していたので、目もシバシバですわ~。
仕事漬けの日々は、まだまだ続く…のだった(-.-;)
ん?何?半分…て、と思われることでしょ~f^_^;
私もいい加減このやり方どうだろ、と思っているんです。
でも、一度始めるとやめられない。
右利きの人は、基本右向きの顔を描くのがむずかしい。
正面の顔も意外にバランスをとって描くのがむずかしい。
だったら、ライトテーブル使うといいわよ、とある時教えてくれた人がいたんです。
いつだったっけ?
誰だっけ?
漫画家仲間の誰かだったのか、アシスタントに行った先での誰かだったのか。
でも、それいいね~!、とすぐ飛びつきましたo(^-^)o
確かに、一度ウラ面に一旦左向きの顔を描き、
さらにライトテーブルを使ってオモテ面に右向きの顔を写すと
苦もなく右向きの顔や正面顔も描けるんです。
ただし一度これにはまると、もう後戻りは出来ないわ。
ライトテーブルなしでは、もう何も生きていけなくなるの~(ToT)
つまり、下絵に2倍の時間がかかってしまうのです。
今右向き顔が無事終了~。
…これから左向きを一気に書き上げていきます。
2度手間だよね~…わかっちゃいるけど、もうやめられな~い。
ずっとライトテーブルで仕事していたので、目もシバシバですわ~。
仕事漬けの日々は、まだまだ続く…のだった(-.-;)