七草セリと猫の部屋

猫と料理に夢中な漫画家のグダグダ日記

目がシバシバ

2012-10-28 11:37:57 | 日記
ようやく下絵の半分終了~。
ん?何?半分…て、と思われることでしょ~f^_^;

私もいい加減このやり方どうだろ、と思っているんです。
でも、一度始めるとやめられない。

右利きの人は、基本右向きの顔を描くのがむずかしい。
正面の顔も意外にバランスをとって描くのがむずかしい。

だったら、ライトテーブル使うといいわよ、とある時教えてくれた人がいたんです。

いつだったっけ?
誰だっけ?
漫画家仲間の誰かだったのか、アシスタントに行った先での誰かだったのか。
でも、それいいね~!、とすぐ飛びつきましたo(^-^)o

確かに、一度ウラ面に一旦左向きの顔を描き、
さらにライトテーブルを使ってオモテ面に右向きの顔を写すと
苦もなく右向きの顔や正面顔も描けるんです。

ただし一度これにはまると、もう後戻りは出来ないわ。
ライトテーブルなしでは、もう何も生きていけなくなるの~(ToT)

つまり、下絵に2倍の時間がかかってしまうのです。
今右向き顔が無事終了~。
…これから左向きを一気に書き上げていきます。

2度手間だよね~…わかっちゃいるけど、もうやめられな~い。
ずっとライトテーブルで仕事していたので、目もシバシバですわ~。

仕事漬けの日々は、まだまだ続く…のだった(-.-;)

またまた新しいさん。

2012-10-26 12:29:34 | 日記
昨日やってきました。
新しい炊飯器。
ずっとガス釜炊飯器を使っていたのですが
何しろ一升釜なので、3合とか炊きたい時に、何というか釜を持て余す、というか。

やはり普通の5合炊きの炊飯器欲しくね?
ということになり、家族協議を経て、ついに購入。

ヨーカドーの特別限定割引を大いに活用して
60%OFFの19740円でゲットでちゅう~(^_^)v

今朝さっそく炊いてみました。
凄いね~(゜∇゜)
今の炊飯器って!
同じ米なのに、まるで違う!!
もっちもちで、甘みも増すというか。
まぁ、美味しいわ。
世の中進歩しているんだね~(-o-;)
いやはや、びっくりですわ~。

思えば、昔昔は羽釜で糠炊きしていたんだよね。(もと農家だったからさ)


それが炊飯器になった時も、すごい!と思ったけど
今の炊飯器は、どでびっくりよ~~( ~っ~)/

これからはいろんなご飯にチャレンジよ。
玄米も炊けるでしょ~。
炊き込みご飯も美味しくできそう(*^o^*)
タイマーがついている、というのが何よりありがたい。
(ガス釜にはなかったのだ。朝炊飯スイッチ入れ忘れて、ギャッということもたびたびT_Tでした)

これからは、本当に安心して熟睡できる。
アナログ家族から、ちょっとは脱却できるかな?

さて、こちらの写真は先日生協の宅配買った桃ワイン。
美味しそうでしょう(・o・)ノ
実際美味しかった。
飲み口さわやかなフルーツワインです。
今度は何回かに分けて大切に飲もうっとo(^-^)o


コッコロの夜アゲイン

2012-10-25 14:08:41 | グルメ
   

先日、久しぶりのメンバーと久しぶりのイタリアンレストランのコッコロへ。


   


   

まずはビールで乾杯。


   

キッシュから始まって。


   

魚介のサラダ。

  
   

このエビ美味しかった~。


   

カリカリのフランスパンがやってきて。


   

玄米ライスのコロッケ。


   

割るとこんな感じの断面です。
もっちもっちで美味しかった。


   

これは・・え~と、ヒラメのフライだったかな?
記憶がすでにアヤシイ・・・。


   

これはね~・・・お肉・・ビーフだったよね、確か。


   

これ、大変美味でございました。
カマンベールチーズがね、もっちりしていてね、色もベージュがかっていてね
今まで食べたことがない重量感、みたいな。


   

さぁ、なんとかパスタに行き着いた。
今回は食べるスペースとっておいたぞ。
トマトとモッツァレラのパスタ。
がっつりいただきました。
もう食えね~~、と思っているところは。


   

しまった~~。
デザートがやってきたぞ!
・・・ムリ、もう入らない。
お仲間に私の分まで食べてもらいました。


   

そしてここがこのお店のおもてなしのすごいところ。
ずっとビールだのワインだのをせっせと飲んでいた私の為に
〆のバーボンウィスキーをスペシャルで出してくれました。


   

ずっとビールだったお仲間には黒ビールを。
もう一人にはキリッと冷えたアップルジュースを。

わかってるわ~~。
「以前いらした時も、こちらのお席でしたね」と
おもてなし上手のオーナーの記憶もさえてるし。

ホント諸々ツボを押さえているわ~~。
・・・・でも、やはり食べ過ぎてしまう「コッコロの夜」
でもまた来てしまうかも。
その時はよろしくです~。
 


      



   

うわ~ん(≧ヘ≦)

2012-10-23 15:23:28 | 日記
今日もウォーキングに…ううう…。
今日はハンパなかったです。
痛いなんてもんじゃない(ToT)
激痛です、まさしく。

他に歩いている人達もいらっしゃるので、さすがに「いた~い!もう~!!」なんて
声を張り上げて歩く訳にもいかず。

でも本当はそうしたかった。
歩くのやめようか、と何度も思ったけど
鬼の形相で歩き続けました。
痛いの我慢すると、そんな顔になるんだって(ノ△T)

昨日は8周回ったあたりで痛みが軽減したけど
今回はいつまでも痛い!

休みを取ると、歩き始めにまた激痛が…という状態なので
ヨタヨタと歩き続け、なんとか20周終了~(∋_∈)

そう、20周歩いても痛みは収まらなかった!

ドリンクを飲み、トイレに行って、
さてストレッチをして帰ろう、と
一歩踏み出したらば…痛くない。

スイスイと歩けるじゃないの~(・o・)
どゆこと?

ま、せっかくなんでクールダウンを兼ねて
ゆっくり3周楽しく歩きました。
痛くなきゃ楽しいんだからウォーキングはね。

しばらく体育館は使えなくなるから、歩きはちょっとお休みね。

また激痛との戦いから始まるのかなぁ~(>_<)

写真はコタツで魂抜かれているミィさんです。
この頃ちょっと愛くるしいんですよ~(写真では…わからないよねf^_^;)

解決できる?

2012-10-22 22:14:18 | 日記
最近こんな本を買いました。
表向きはダイエット本だけど、私は肩凝り解消用に購入。

マジ、これ強烈に効きますよ~(^_^)
肩甲骨にガツンと効きます。
朝晩やるだけとあるけど、私は今やりたい、
肩ガチガチだ、という時に勝手にやっています。
ウォーキングの後にもやってます。

簡単に出来るし、お勧めです。
でも、正しい姿勢でやらないと効果半減なので
最初は鏡などで確認しつつ、というのがいいかもですf^_^;

さて、話は唐突に変わりますが。
最近かなり困っています。
PC上で自分のブログに行けない…という状態なのです。

ブログの更新は、もっぱら携帯から。
まいった、どこをどうすればいいんだ。
多分私が何かヘマをしたんだな~。
どっか、変なところをクリックしちゃったんだな~。

gooと名のつくところには、一切行くこと叶わず。
トップページにも行けず。

たま~に、何かの拍子でサイトを開くことができるけど。
奇跡に近い…(;_;)

でも、そのチャンスを逃さずにgooの事務局にヘルプ~、とメールを出して
今あれこれ指示を受けながら解決に向けて努力しております(≧ヘ≦)

とりあえずこのPCにおけるgooのファイルを取り出してコピペしてメールする
というところまではクリア。

なんとか解決したいものです。
実は載せなきゃいけない記事が、溜まっているの。

ハナちゃん日記も。
長いこと行方不明になっていた猫ちゃんの奇跡の帰宅、とかとか。

皆PCの方にデータが入っているし(T_T)

きっと解決して全部アップするから!
もう少々お待ち下さい~m(_ _)m