
キャベツ あぶらげ ワカメ 糸寒天のお味噌汁。
パスコの超熟ロールレーズン。
目玉焼き ほうれん草のソテー。
つくりおきの 浜内千波さんの にんじんのシリシリ風サラダ。
大豆もやしの中華風サラダ。
レシピ
鍋にお湯を沸かして
根をとった大豆もやしを入れて
5分茹でます。
5分経ったら 乾燥ワカメも鍋に入れて
さっと一混ぜして
ざるにあげます。
冷めたら
細切りにしたハムと混ぜて
ポン酢とごま油少々をかけて
頂きます。
ごま油をかけると 一気に中華風になります。
簡単です。
大豆もやしは 噛みごたえがあるので
早食い防止に 最適な食材です。

今日は レシピを載せたので
作って見たいと思った方は
ぜひ ポチッとお願いします♪
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
あすは 水道管が凍結するかもしれません。
防止策お忘れなく!
パスコの超熟ロールレーズン。
目玉焼き ほうれん草のソテー。
つくりおきの 浜内千波さんの にんじんのシリシリ風サラダ。
大豆もやしの中華風サラダ。
レシピ
鍋にお湯を沸かして
根をとった大豆もやしを入れて
5分茹でます。
5分経ったら 乾燥ワカメも鍋に入れて
さっと一混ぜして
ざるにあげます。
冷めたら
細切りにしたハムと混ぜて
ポン酢とごま油少々をかけて
頂きます。
ごま油をかけると 一気に中華風になります。
簡単です。
大豆もやしは 噛みごたえがあるので
早食い防止に 最適な食材です。

今日は レシピを載せたので
作って見たいと思った方は
ぜひ ポチッとお願いします♪
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
あすは 水道管が凍結するかもしれません。
防止策お忘れなく!
外の水道管この前車の窓に掛けようとしたら
水が出なかったんですよ。
明日はもっと気を付けなければなんですね。
中華サラダレシピありがとうございます。
ポチット再開、さっそくポチットしましたよ。
具だくさんのみそ汁、
目玉焼きにほうれん草、いいですね~、
大豆もやしの中華サラダ、
私もたまに作ります。
でも、大豆もやしではなく、ふつうのもやし・・・、
やっぱり、大豆もやしの方が
食べ応えありますよね、
レシピ、ありがとうございます。
嬉しいな~、早めに作ってみますね・・・。
瞬間的に氷って逆効果だったことありましたよ。
あすは 全国的に
寒いみたいで 静岡は乾燥して
さらに寒さを感じるでしょうね。
風邪引かないでくださいね。
haseさんの ドレッシングにポン酢から
発展させました。
ありがとうございます。
今回はレシピを載せたので
レシピブログに参加しました。
面倒なのに ありがとうございます。
ドレッシングをポン酢で割ると美味しいとコメントくださり
それからポン酢をいろいろ使うようになりました。
ポン酢は万能調味料ですよ。
大豆もやしは 普通の大豆の3倍くらいにお値段ですが
食べ応えあって好きです。
イオンが比較的安いです。
味噌汁は 具だくさんだと
塩分も控えめにできていいです。