1週間前にアスクルのメールと500ポイント加算のチラシの合算で割引価格で血圧計を購入致しました。
私は健診の度に要観察の結果が出ていましたので、今日、箱から新品を取り出して、自宅でやや緊張気味でしたが、初めて自分の血圧を測定して、健診の結果と変わらずの数値に「こんなもんだろうな」・・
この後2回目144~68迄さがりました。段々低くなるみたいですが・・・
現在鼻をグズグズして浮かない顔の妻ですが、血圧は普段から「私は大丈夫よ」と自信満々で確かに結果は全く正常血圧の範囲で自慢顔です。
さてメジャー大谷選手は、もDH5番昨日から全く良いとこ無し、素人の私がアウトハイの速球にバットが空を切るばかりと懸念していたら、NHK解説の大島氏も同じご指摘です。
「私も満更ではないな・・」然し心配です、深刻です、
中盤第三第四打席はチャンスで走者を返せず、流石の打者大谷もチームをスランプに引きずり込んだ感さえ有りました。
ところがブルージェイズがエンジェルスに6個の四球と残塁の山で迎えられた第五打席遂に大谷が登場・・
更に無人の2塁に盗塁を決めたのが決め手になり、大谷選手が5点目の得点でホームに帰りエンジェルス弱体救援陣が踏ん張って、更に相手の拙守にも助けられて僅か1点差の勝利を拾いました。
「ヤッター」妻も「ヨカッタねー!良かった・・・」
直後自分の血圧を計りました、2分後
そんなに興奮してない様でも血圧って上がるものですね、血圧と共に大谷選手の打率が明日から更に上がる事を祈って今夜はカンパ~イ!です。