季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

大阪城

2016-02-21 | 城跡めぐり

今日はM家に誘われて
朝早くから大阪城へ行ってきました。
コンクリート作りではありますが
華やかな立派な天守閣です。


※羽柴(豊臣)秀吉が
天正11年(1583)に築城開始
(1615)大坂夏の陣により落城

※徳川2代将軍秀忠の命により
元和6年(1620)から
10年の歳月をかけて再築
寛文5年(1665)
天守を落雷により失う

※昭和6年(1931)
市民の熱意によって現在の
天守閣が復興されました。
現在の天守閣は3代目となります。


Koudaiは真田幸村の兜や
陣羽織を着てへ~ん身

園庭は良いけど駐車場所で
Jボーは危ないよ

外国人の方達をウォッチング(笑)
マナーをきちんと守られていたのが
とても良い感じでした。

中学の修学旅行以来の
天守閣の中
人が多過ぎて
ゆっくり見られなかったのが
残念でした。


そして夕方から
映画「オデッセイ」を鑑賞
凄く面白かったです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年少さん | トップ | 頑張りました♪ »
最新の画像もっと見る

城跡めぐり」カテゴリの最新記事