11月25日(木曜日)
の備忘録です。
23日に書いていました様に、
学生時代からの友人5名
が大阪に集結しました。
前回の旅行から丸3年が過ぎ、
その間色んな事がありました。
2018年11月5日から6日、
倉敷旅行
3年前のこの旅行時、
体調が優れなかった原因が
パーキンソン病から来る症状とは
全く知る由もなく、
また、その後
コロナウィルス感染爆発のため
緊急事態宣言が発令され、
旅行どころでは
なくなっていたのです。
思い出の為のブログです。
これから先、話が長くなりますので
パスする方はどうぞご遠慮なく
スルーなさって下さいね(◕ᴗ◕✿)
今回最初に音頭を取ってくれたのは
仲間の1人、アッキャン!
「緊急事態宣言も解除され、
コロナも取り敢えず落ち着いてるし
さっちゃん(私)もお薬で
体調も落ち着いている様なので、
みんなと会えたらいいなぁ!
今を逃したら行く時無いよ~」っと
旅行の話しが出たのが10月末
そして今回の行き先は【我が大阪】となり、
話があれよあれよと進み、あっと言う間に
決定したのです。
案内役は大阪在住のT子と私
今回宿泊するホテルは開業2年
JR「大阪駅」より
徒歩約3分と言う便利な立地にあります。
それなのに料金は
驚く程リーズナブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/68/63fe42719bf9907280da6506f6df2bce.jpg)
倉敷、高松、丸亀メンバーが
新大阪に着いたのがお昼の11時前
娘megの車で梅田のホテル迄
5人を送って貰いました。
チェックインは3時
それまで時間があるので、
まずは荷物だけ預けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3e/9599b57d53f30a3dadebc16467602236.jpg)
ホテル階下にあるレストラン街で
昼食を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/ea56e818bb7e2a0b1e0f7cb2cd9af2b2.jpg)
久しぶりの大阪北、梅田界隈
随分変わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/57/f5dd2be35dfdf962ad27cf9adacd8d3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e1/577d3b6e63072099828b52fca36781fe.jpg)
歩いて梅田スカイビル
空中庭園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/07/3dbdc96c9f4815c8ecf4d5381a38ee68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/03/3ef2e06e622c8c80e53f0795bb7da049.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e5/d8a9d07413f9e8b5d62704aa97828d15.jpg)
街を一望に見渡せる屋外展望台に
上がるのは止め、(風が強く寒いので)
B1にある
昭和レトロ食堂街
【滝見小路】をブラブラと、
昭和の人間には懐かしさ一杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/b9d4821499f934f503ef1598aa31a05f.jpg)
その後近くにある
ウェスティンホテル大阪の
庭園を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fd/62cd7a8f55710ba08df2d48e515b854c.jpg)
艷やかな椿の葉の上に
【オオイタヤメイゲツ•大板屋名月】
の落ち葉、
素敵な組み合わせです✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/74/04a630cd50e2de549f34fe53b11b7424.jpg)
山茶花かと思ったら
【椿】と表示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4b/f7ad87d39cd1851e5ce7ef581a810e95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/93/1ba86e93db11bbd9520d550d6a6f2fde.jpg)
そんなこんなしてると
チェックインの時間が来ました。
今夜の部屋はコネクティングルーム
5名利用 で
本来なら一泊
106,270円のお部屋が、
開業2年記念と言う事で
嘘でしょう?!と言う程の安さ!
朝食付きで総額税サ込みで18,250円!
1人割 3,650円とな
(☉。☉)!
どうよ!!
凄いとしか言い様が無いでしょう。
バス、トイレはセパレート、
室内全て清潔で言う事無しでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d7/3780416141a2a16226e0f57e0328dda8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/dd5ad70ce1a1aba19af14efc595abd56.jpg)
夜のビル街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/65/a999359d318b4cafe6d9e3e2ef8baa69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/1036473493b1404504337e608a4dfcda.jpg)
暁(あかつき)の広場
大阪ステーションシティの
中央コンコース北側
高速バスターミナル前に登場!
待ち合わせ場所に良いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/12/187e80b269ea6f55bb592bcdd2428db7.jpg)
17時10分発
この時期限定の
大阪のシンボルストリート、
御堂筋の梅田から難波までの区間を
バスで巡りました。
煌めくイルミネーション
今年も色彩が変化するフルカラーLEDで装飾し、
冬の御堂筋を華やかに彩ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/83/197e27d6384641f0cee904294c174c5d.jpg)
開催日程:令和3年11月3日から 12月31日まで
点灯時間:17時頃から23時まで
開催場所:御堂筋
御堂筋イルミネーションバス
バスは見晴らしを良くするため屋根無しです。
雨の時は折り畳んだ屋根が出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/81/de3a671f1315e32e1245faf5ac29ef8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e7/7661861eb3f4682304d6e0e08b5cdb56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f5/33cf712e586171fa16ff4c694d2e7cfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/e9bc3debf4cd34499b979153dc46a08e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a9/8545eea147df0535ef391ed927eb86a9.jpg)
大阪市役所前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/0fae545224f16435a23901fef37989dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/05/6a2b39ae57d45852df37950f198e36b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/82/f0777da6909d56c5e9cc814ae225e6d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/89/1cec902fcba8f43e2eafd515cc58d949.jpg)
お馴染み道頓堀
グリコの看板が見えました。
THE 大阪!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/00/58101105c904a5717faae89a8359fefa.jpg)
宿泊したホテルの夜景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/98/38c5d4ed2f0c967e80335788097647ab.jpg)
夜6時半
梅田三番街に出向き
夕食を摂りましたが
お喋りに夢中で
写真無し(笑)
ホテルの部屋に戻り
お風呂に入りサッパリ!サッパリ!
明日の力温存の為、早めに就寝しました。
おやすみなさーい
26日に
つづく