保津峡駅からコミュニティバスに乗って、アサギマダラが舞い遊ぶ水尾フジバカマ畑へ。
9時までは晴れ予報だったのに曇りです。
アサギマダラ、スマホカメラではうまく写せません。
やっと羽を広げてとまってくれました。
ここまできたので、愛宕山へ。
水尾小学校跡からひたすら登ります。
たまに振り向いても誰もいない…
表参道に合流したらたくさんの人、安心の道です。
お参りをしてから、ツツジ尾根から下りました。
お参りをしてから、ツツジ尾根から下りました。
表参道を外れると、また一人…保津峡駅まで小走りで下ったので予定時間よりかなり早く下山。
嵯峨嵐山駅で下車して、嵐山の天龍寺へ。
前住職が描かれた達磨図が迎えてくれました。
大方丈から見た池泉回遊式庭園「曹源池」。
大方丈の襖の雲竜図も迫力がありました。
大方丈から見た池泉回遊式庭園「曹源池」。
大方丈の襖の雲竜図も迫力がありました。
初めて松がきれいだなぁと思いました。
小方丈と多宝殿を結ぶ渡り廊下も美しい。
書院は清々しい。
庭園に咲く萩の花。
ムラサキシキブ
法堂「雲龍図」が特別公開されていたので拝観。
撮影禁止だったので、パンフレットを。
「八方睨み」、どうしてどこから見ても、見る人の方を睨んでいるのか??
説明を聞いたのですが…そう見える技法があるのだそうです。
天龍寺から桂川沿いに歩いて、嵐山駅へ。
一番左の尾根がツツジ尾根?
充実した1日になりました。
充実した1日になりました。