バスハイク下見。
下山口の国見峠からブンゲンまでは下見済み、今日は入山口の奥伊吹スキー場からブンゲンまで歩きます。
奥伊吹スキー場は、生後8か月だった息子がスキーデビューした思い出深いスキー場…
駐車場に車をとめて、ゲレンデを登ります。
一面のススキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/43/d42305cdd40cb8b2bc2f8b8bb8def9b1.jpg?1665482579)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/08/b95d3604be5e93255f4fb70388b94051.jpg?1665488126)
ゲレンデを登りきると尾根道。
正面のピークがブンゲン山頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/9613d5868587aa517e38368facb46149.jpg?1665482579)
山頂からの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/9613d5868587aa517e38368facb46149.jpg?1665482579)
山頂からの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/af/b1c4d9f1d232138b507a4d2bcb0ca3de.jpg?1665482579)
景色が良いところまで戻って、昼食休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/72bedd5ba6ecdf5645d30d35920e1b3b.jpg?1665482579)
入会した頃に連れて行ってもらった蕎麦粒山(岐阜県奥美濃)が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/72bedd5ba6ecdf5645d30d35920e1b3b.jpg?1665482579)
入会した頃に連れて行ってもらった蕎麦粒山(岐阜県奥美濃)が見えました。
景色を眺めながら、登ってきた道を下って駐車場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/fc2cc7a77602796b2f95f435236ab5ff.jpg?1665482579)
秋はどこへ…冬のような寒さでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/53/8108724067c0eea1b6e5c221b50a80d0.jpg?1665482626)