市之倉のさかずき美術館を後にして、多治見の中心街本町の織部ストリートに行き、手打ち十割蕎麦を昼食に食べて、腹ごなしの散策へ。
雨も小降りになり、陶磁器の店を覗きながらの散策となりました。
4月の陶磁器祭りでは、歩行者天国で人で一杯になる通りも、今日は車が通り抜けるだけでゆっくりと周りの風景を見ることが出来、雨も又楽しいものになりました。
写真は何れも幸兵衛窯で撮った物です。
1~3・登り窯
4・座敷の中庭
5・桜の蕾が膨らみかけて





雨も小降りになり、陶磁器の店を覗きながらの散策となりました。
4月の陶磁器祭りでは、歩行者天国で人で一杯になる通りも、今日は車が通り抜けるだけでゆっくりと周りの風景を見ることが出来、雨も又楽しいものになりました。
写真は何れも幸兵衛窯で撮った物です。
1~3・登り窯
4・座敷の中庭
5・桜の蕾が膨らみかけて




