猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

雛祭りに行く理由

2012年03月04日 | ノンカテゴリ
ここ数年、近場の街の雛祭り行事を見に行ってますが、雛祭りの起源については知らない事も結構あります。
雛祭りの起源やいわれなどを知る事も、雑学としては面白いですね。。。^^

そして、お雛様の写真を撮るのと合わせて、その時期にしか手に入らない限定品を探すのも楽しみの一つになっています。

私が探す限定品は、勿論これしかないですが・・・(笑)
桃の節句に合わせて作られたお酒です。

 

此方は、新酒が出来た時軒先に吊るす杉玉
 
今回は、最近チョット評判が出てきた知多娘の限定品(100本限定)も買って来ました。^^;
 
これは清酒のボンボン。
吟醸酒味、ゆず酒味、抹茶酒味、それと・・・なんだったっけ?^^;
 
知多娘って言うのは、知多半島の10市町のイメージキャラクターを作って夫々の市町の宣伝をしています。
所謂、最近流行のバーチャルキャラクターですが、声優さんを使ってCDまで出してたのには驚きました!
 
それと、今回初めて見た黒酢のソフトアイス!
普通より少し固めのソフトクリームに黒酢のジュレがかかっていて、アイスの甘さと酢の酸味がマッチしてさっぱりとした味でした。
 ヾ(@⌒¬⌒@)ノ

拡大可
 

 

雛祭りに行く理由の画像

雛祭りに行く理由の画像

雛祭りに行く理由の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする