モタさんが、静岡の山に登って富士山と南アルプスを見てこられたブログを拝見して、私も先日南信州に行った時に山の写真を撮っていたのを思い出しました。
南アルプスと中央アルプスの3000m級の山の上はまだまだ真冬の姿をしてました。
雪が溶けるのは、梅雨明け頃かな・・・
3000m級の山に行きたいけど、今の時期は雪崩が心配なので暫くは登れないです。。。^^;
1・2. 北岳と間ノ岳
3. 千丈ヶ岳
4. 聖岳
5. 中央アルプスの木曽駒ヶ岳





南アルプスと中央アルプスの3000m級の山の上はまだまだ真冬の姿をしてました。
雪が溶けるのは、梅雨明け頃かな・・・
3000m級の山に行きたいけど、今の時期は雪崩が心配なので暫くは登れないです。。。^^;
1・2. 北岳と間ノ岳
3. 千丈ヶ岳
4. 聖岳
5. 中央アルプスの木曽駒ヶ岳




