今年は盆休み中に動けるか解らなかったけど、何とか時間の都合が付いたので、飛騨古川に行ってきました。
盆休み中と言う事もあって、それなりに人出はありましたが、こじんまりとして高山より静かで落ち着いた散策が出来ました。
古川の川と蔵のある景色
川の中には大きな鯉が沢山いました。(拡大可) 戻るで戻ってね。
場所を変えて。鯉にやるエサを100円で売ってたので写真を撮るためにエサを撒いて集まってもらいました。(笑)(拡大可) 戻るで戻ってね。
古川祭りの山車
算額 (話には聞いてましたが、初めて見ました。)(でも理解出来ない) ^^;
古川祭りの起し太鼓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/73/c02a4653a67a5d0953f95f69107b6f90.jpg)
祭りの山車が入ってる蔵の前には小さな祠が祀ってありました。
飛騨の匠でも、古川の匠独特の様式があるそうです。(拡大可)戻るで戻ってね。
軒先の意匠も匠によって違うそうです。(拡大可)戻るで戻ってね。
古川の和蝋燭の店、7代目のご主人がいろいろと説明してくれました。 (拡大可)戻るで戻ってね
昔は何軒か有ったそうですが、今では此処一軒だけになってしまったそうです。(拡大可)戻るで戻ってね
古川の町の散策でお腹がすいたので、飛騨牛コロッケをパクリと (ビールが欲しくなった~) (x_x) ☆\( ̄ ̄*)
お昼は、地元産の手打ち蕎麦を(拡大可)戻るで戻ってね
盆休み中と言う事もあって、それなりに人出はありましたが、こじんまりとして高山より静かで落ち着いた散策が出来ました。
古川の川と蔵のある景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/93/1fe84dc37aa7e2762403a340a5dd41d9.jpg)
川の中には大きな鯉が沢山いました。(拡大可) 戻るで戻ってね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bc/2ecb4e9c7aba8ceb1698e53b1a8a3ad9.jpg)
場所を変えて。鯉にやるエサを100円で売ってたので写真を撮るためにエサを撒いて集まってもらいました。(笑)(拡大可) 戻るで戻ってね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7b/3d64c100e9bc6375fababac42539c7f4.jpg)
古川祭りの山車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/35/5c5da81a98f7ea8fa16b1272847a49b9.jpg)
算額 (話には聞いてましたが、初めて見ました。)(でも理解出来ない) ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/22/9bfaacb4b54ecd8068445ae087d173d2.jpg)
古川祭りの起し太鼓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/73/c02a4653a67a5d0953f95f69107b6f90.jpg)
祭りの山車が入ってる蔵の前には小さな祠が祀ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9f/9141272ba4a7861085db0ec412c31431.jpg)
飛騨の匠でも、古川の匠独特の様式があるそうです。(拡大可)戻るで戻ってね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d8/a1e37500260cd9184eb5a7a8f92707d3.jpg)
軒先の意匠も匠によって違うそうです。(拡大可)戻るで戻ってね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d8/07a5028e28fb4c240768837fd9d8fa60.jpg)
古川の和蝋燭の店、7代目のご主人がいろいろと説明してくれました。 (拡大可)戻るで戻ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/08/88c2a4170716925f9b7c4671cd415989.jpg)
昔は何軒か有ったそうですが、今では此処一軒だけになってしまったそうです。(拡大可)戻るで戻ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/8568102833dcd45f8fc54818c8c607af.jpg)
古川の町の散策でお腹がすいたので、飛騨牛コロッケをパクリと (ビールが欲しくなった~) (x_x) ☆\( ̄ ̄*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/07/5077fb80b79454027ba50f9bdd5accc8.jpg)
お昼は、地元産の手打ち蕎麦を(拡大可)戻るで戻ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/18/3147e5811fa49910a25e841696425a64.jpg)