春、里山に行くとよく見かける花です。
ミツバツツジと言うと、この辺りでは豊川市音羽のコバノミツバツツジが知られてますが、葉っぱの出方の違いで普通のミツバツツジと見分ける事が出来ます。
このブログで1500件目となりました。
何時も見ていただいて有難うございます。
これからもノンビリマイペースで続けて行くつもりですので、よろしくお願いします。(^-^)





ミツバツツジと言うと、この辺りでは豊川市音羽のコバノミツバツツジが知られてますが、葉っぱの出方の違いで普通のミツバツツジと見分ける事が出来ます。
このブログで1500件目となりました。
何時も見ていただいて有難うございます。
これからもノンビリマイペースで続けて行くつもりですので、よろしくお願いします。(^-^)




