今日は有給で休みを取ったけど、生憎の天気でどうしようか迷ってるうちに時間が過ぎてしまったので、近場で花が咲いてる所をと思い、カメラを持って矢作川堤防へ行ってきました。
思った通り、何種類かの花が咲いてたけど、その中でも一際目についたのが河原撫子(カワラナデシコ)でした。
未だ群生してるとは言いずらいけど、それなりにまとまって咲いてるので簡単に見つけることが出来ました。
それと川の西尾側の畑では、雨の中赤シソの収穫をしているのを見かけましたが、此処でも機械化が進んでいて、以前シソの葉を刈り取るのに、お茶の葉を刈り取る機械を流用しているという話を聞いた事が有ったけど、綺麗に刈り取られていました。
![カワラナデシコの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/61/3df9752cbf67cdfe9f9f3e6d94f27d3c.jpg)
![カワラナデシコの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/08/2bc0bb204f8990b43c68a882e489aabb.jpg)
![カワラナデシコの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/93/adbe844fd19f8bc825f0a56b70d710c0.jpg)
![カワラナデシコの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/23/c1a8e96054ae8076663f70d221442329.jpg)
![カワラナデシコの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/af/32d1e5167b815cefc5453f512f2b04f7.jpg)
思った通り、何種類かの花が咲いてたけど、その中でも一際目についたのが河原撫子(カワラナデシコ)でした。
未だ群生してるとは言いずらいけど、それなりにまとまって咲いてるので簡単に見つけることが出来ました。
それと川の西尾側の畑では、雨の中赤シソの収穫をしているのを見かけましたが、此処でも機械化が進んでいて、以前シソの葉を刈り取るのに、お茶の葉を刈り取る機械を流用しているという話を聞いた事が有ったけど、綺麗に刈り取られていました。
![カワラナデシコの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/61/3df9752cbf67cdfe9f9f3e6d94f27d3c.jpg)
![カワラナデシコの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/08/2bc0bb204f8990b43c68a882e489aabb.jpg)
![カワラナデシコの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/93/adbe844fd19f8bc825f0a56b70d710c0.jpg)
![カワラナデシコの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/23/c1a8e96054ae8076663f70d221442329.jpg)
![カワラナデシコの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/af/32d1e5167b815cefc5453f512f2b04f7.jpg)