猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

春日井廃トンネル群

2022年11月27日 | ノンカテゴリ

今日は、春日井の廃トンネル群の公開日だったので見に行ってきました。

毎年春と秋の2回公開するけど、やっぱり秋の紅葉の時期が一番良いです。

定光寺駅から上流側へ歩きます

 

最初のトンネル入り口には、大きなSLの暖簾

 

 

トンネルの中から見た紅葉

「出来るだけ自然のままに」と言う事で、木も余り伐採してません。

 

途中の広場で、昔のおに~さん・おね~さんがオカリナの演奏をしてました。(^-^)

トンネルの中は照明が無いので真っ暗、懐中電灯が必須です。

 

 

 

TVの生中継もやってました。 

別の広場では、フルートとハープの演奏。

心地よい音色でした。

最後のトンネルを出ると、地酒の販売もしてたので、チョット試飲を。。。(^-^)

 

 

秋の一日を十分満喫出来ました。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする