大自然セドナを愛する”からだソムリエ”の日記

マラソン、トレイルラン、トライアスロン大好き。けれど大自然はもっと好き!

ストレスフリーの島へ

2012年07月02日 | トライアスロン

遅ればせながら、、、今年、3回目の徳之島に行ってきました

3度目ともあれば、今年のメインレースに。。。と予定していました

でも、これからレーストレーニングに入ろうとした矢先、バイク事故で怪我をしてしまいました

前輪ロックで顔から落ちたため、顔の右半分の損傷と肋骨骨折、、、その他諸々 

回復の兆しが見えた頃に車と接触事故

1ヶ月の間でこんなに事故が続くと、かなりの精神的ダメージがあり、そして必然的に起きたメッセージのように感じ、徳之島へ行くのを取りやめようかあれこれ悩みました

暫く何も考えたくない状況だったので、仕事に集中。。。。人前に出れるような状態でもなかったので、会社と家の往復の毎日。レースのことはさて置き、大好きな島で数日穏やかに過ごしたい。。。仲間を応援したいし、凹み気味の今の自分が前に進めるように。。。そう思うようにして美しい島に降り立ちました

やっぱり来てよかった

空気も海も島全体がミラクルなほどにピュアな島 

大好きです この海~

カラダが生き還るぅ

時を感じさせない手付かずの自然 

久しぶりに笑顔を取り戻せることができた

こんな子にまで出会って

闘牛より強いんだぞーーっと 生え始めの歯でカミカミされましたが、食べちゃいたいくらいに君はカワイイ LOVE

お願い大きくならないで   ふん???by Wanco

一緒にじゃれあった優しそうなおじ様

「この島がだーーーい好きだから、私はエイジなんかよりNさんみたいに最多出場で表彰されたいなぁ。。。」なんて言ったら、、、第1回女子優勝&最多出場のNさんのご主人でした  ハハハ

とってもフレンドリーな宿のおばちゃんやお兄さんも相変わらず   その人柄が大好き

ほんとにストレスフリーな島だぁ  さすが日本一の長寿の島

お嫁に来たいなぁ・・・と言っていたら、宿の人に「やたらに言っちゃいけませんよ~ここの島の男性は純粋なんで本気にしちゃいます」と言われました 笑

美味しいパッションフルーツもあるし、暖かいし、好きなんだけどな

ランチのぶっかけうどん

全然練習もしていないし、まだまだ呼吸困難な状態。。。やっと25mまで泳げるようになったばかり。息が上がると胸の痛みが増します

レース出場は無理だと思っていました

なかなか諦め切れなかったけれど、前日に一人ロングライドをすれば気が治まる。。。。そう思っていたのに、チームGOYAのコーチ、千葉さんに「リハビリと思ってでればいいのよ。。。この島だもん、せっかくだから楽しめばいいのよ

その一言で一瞬で肩の力が抜けたような気がして、レースに出る勇気が沸いてきました

友人から「さっちゃんにはベストの状態で納得できるレースをして欲しい。。。」と言っても聞かない私を十分知ったうえで、もらったメール

そう、本当は納得できないレースなんて大っ嫌い

でもその悔しさや状況を受け止めることから、自分なりの成長や自分を試すことを楽しんできた

スイムアップさえできれば、どうにかなる。。。

幸いにも仲間がお医者様だったので一緒に試泳し、様子見しました

ウェットの力を借りて何とか1/3泳げたので、やるだけやってみよう。。。ゴールを目指して参加する意志はできなかったけど、一番好きなバイクコースを走りきれたら。。。と思って参加を決めました

急遽、一人ロングライドを中止し、翌日はKさんご夫婦と島の南部を観光しに行きました

今まで来たことのない、島の中部まで散策


今回は無理だったけど、次回はバイクで攻めたい坂がたーーーーくさんありました

転んだら誰も助けに来ないようなところだけど

夜は黒ウサギがで出るようです 会いたいな

写真には収められなかったれど、眩しいくらいに青い綺麗な蝶がたくさん飛んでいました

久しぶりに地球の尊さを体感し、この上ないシアワセに手を広げ、微笑みながら走るヘンな?人になっていました 笑

自然と戯れながらリラックスに努めたものの、こんな状態でのレース参加で心落ち着かない緊張の夜を過ごしました

 

レースに続く