アメリカ遠征から帰国後間もないトレイルランナー&JSBM
トレイルマイスター講師の宮地藤雄さんと今後のイベントについて
ミィーティングしてきました
場所は六本木ミッドタウン目の前にパリの街角のカフェを思わせる
‘カフェ・ド・シテ’があります。
ピンクを基調としたかわいらしい店内の壁には絵画やワインのラベルなどが
犇めき、モンパルナス
辺りのカフェを思い出すな~とその一面を
一つ一つ見ていくと。。。。「XTERRA」?

おや、これは宮地さんのレース勲章ではないですかっ

そう、このお店は宮地さんのご家族が経営するカフェ
です。
とても気取らず飾らないスタイルがホントにパリっぽくて懐かしい感じがします。
開店前の店内は宮地さんのお仕事の場?でもあるのかな?
あまりの居心地よさと好立地なことから思わずこのカフェを拠点とした
イベントの提案を話し始めていました
ホントにそうするかしないかはまだ?ですが、10月からはちょっと趣向を変えた
イベント&セミナーを企画しようと思っています。
詳細はまだヒミツです。。。
お楽しみに

赤い屋根がいかにもParis
cafe

とてーーもお店の一部になりすぎていています
数々の表彰
トレイルマイスター講師の宮地藤雄さんと今後のイベントについて
ミィーティングしてきました

場所は六本木ミッドタウン目の前にパリの街角のカフェを思わせる
‘カフェ・ド・シテ’があります。
ピンクを基調としたかわいらしい店内の壁には絵画やワインのラベルなどが
犇めき、モンパルナス

一つ一つ見ていくと。。。。「XTERRA」?


おや、これは宮地さんのレース勲章ではないですかっ


そう、このお店は宮地さんのご家族が経営するカフェ

とても気取らず飾らないスタイルがホントにパリっぽくて懐かしい感じがします。
開店前の店内は宮地さんのお仕事の場?でもあるのかな?
あまりの居心地よさと好立地なことから思わずこのカフェを拠点とした
イベントの提案を話し始めていました

ホントにそうするかしないかはまだ?ですが、10月からはちょっと趣向を変えた
イベント&セミナーを企画しようと思っています。
詳細はまだヒミツです。。。

お楽しみに


赤い屋根がいかにもParis


とてーーもお店の一部になりすぎていています


