高須台 渡辺 ピアノ/オカリナ教室

大人から子どもまで楽しく

CODA EDC FLUTES

2020年03月15日 | 私の愛する楽器たち

 先日エム・ミュージック・グランヴィアへでこんな楽器と出会いました。アメリカで作られている楽器で、プラスティック製。長さ約13cmで2オクターヴの音域を持っています。こんなに小さいのに2オクターブもあるの?と思った方、なかなか鋭いい!ダブルオカリナのように、吹き口が2つあるのです。

写真をタッチして、大きくして見てくださいね。2つの吹き口が見えましたか?左で吹くと低い音でドレミファソラシド、右で吹くと1オクターブ高いドレミファソラシドがでるのです。小さくて軽く、どこでも手軽に楽器を楽しめるようにと作られたようです。オカリナと一緒で、指穴の押さえ方が悪いとちゃんとした音が出ません。オカリナを習い始めた頃を思い出します。むきになって練習していると、手が痛くなって・・・。これもオカリナを始めた頃と同じ。そのうち慣れれば吹けるようになるだろうと思いつつ、今日は眺めるだけで終わったのでした(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイの民族楽器 キム

2020年02月08日 | 私の愛する楽器たち

 昨年末のコンサートで聴いた、タイの民族楽器キムを購入しました!細い竹のスティックで、横に張られた3本の弦を打つことによって音を出す打弦楽器です。竹のスティックで打つからか、想像していたよりもはっきりした音で、音量も結構ある楽器だと思いました。

タイの音階は西洋の音階とは違い、1オクターヴを7等分しているそうで、順番に鳴らすだけでも異国の雰囲気が味わえます。音階は違っても音名は「ドレミファソラシド」とほぼ同じような発音するようなので、わかりやすく、あまり違和感はありません。

 タイ語の教則本とビデオを見ながらなんとか練習していますが、トレモロのように細かく左右のスティックを動かすのが難しく、なかなかうまくいきません。いつの日かきれいに演奏できる日を夢見て、気長に練習していきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の干支オカリナ

2020年02月03日 | 私の愛する楽器たち

 

 今年も干支オカリナの絵付けをしてきました。今年はネズミさんです。そして、今年の干支オカリナは色占いも兼ねているそうです。何色のネズミさんがやってくるかは、袋を開けてからのお楽しみ!何色のネズミさんが入っているかによって、今年の運勢を占うことができるのです。どんなお顔のどんな色のネズミさんがやってくるのでしょう!3月の春の発表会に出演される皆さま、どうぞお楽しみに!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカリナ修理

2019年06月26日 | 私の愛する楽器たち

 落とし割れてしまったオカリナの修理に初挑戦してみました。右手小指の指穴のところから先が割れていましたが、幸い大きな破片が2つ残っていたので、うまく修復できました。かけていたところはパテを埋め込み、色を塗って乾かした後、ニスを塗ってできあがりです。吹いてみましたが、最低音から最高音まできれいな音がでました。これからまだまだ、たくさんの美しい曲を奏でることができそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルピトーンオカリナ「想い」

2019年05月17日 | 私の愛する楽器たち

 エム・ミュージック・グランヴィアから新しく AC管か発売されました。名前は「想い」です。形は少し細長く膨らみがあります。スタンダードより重量は少し重いですが、その分しっかりとした音が出るようです。渋い音色の「アオギリ」とも、柔らかい音色の「宮島」とも違う、柔らかいけれどもはっきりとした音、という感じでしょうか。1つ1つ手書きの絵入りのため、世界で1つだけのマイオカリナです。これは私が購入したので同じ絵のものはもうありませんが、いろいろな絵がありましたよ。お値段は25000円(税別)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする