高須台 渡辺 ピアノ/オカリナ教室

大人から子どもまで楽しく

石内オカリナグループ 初演奏

2021年03月28日 | 教室紹介

 

 4月より石内公民館にオカリナグループが誕生します。2月、3月に開催された体験講座の参加者を中心に、12名で発足することになりました。

 そして、今日は体験講座の成果を発表する場を設けていただきました。実は石内公民館は、耐震・エレベーター設置工事のためしばらく休館となっており、コロナ禍での活動自粛期間から続いて、約1年ほど休館状態が続いていたそうです。そして、今日は耐震・エレベーター設置工事完成記念事業として、スプリングコンサートが開催されました。出演はヴァイオリン2人とピアノによるトリオ、Riberade(リベラーデ)の方々で、前半はクラシックを中心に、後半は映画音楽や歌謡曲など聴き馴染みのある曲を中心に演奏されました。前半はしっとりと美しく、後半は情熱的に、楽しいMCをはさみながらの充実した2時間のコンサートでした。

 その充実したコンサートの休憩時間を使って、体験講座で練習した「ちょうちょ」「キラキラ星」「チューリップ変奏曲」の3曲をみなさん堂々と演奏されました。休憩時間とは言え、リベラーデのみなさんの演奏を聴きに来られたたくさんのお客様を前にして、かなり緊張されたのではないかと思います。休憩時間にもかかわらず、みなさんシーンとして聴いてくださり、温かい拍手をたくさんいただいて、演奏されたみなさんもホッとされたようでした。

 石内オカリナグループは、第2、第4土曜日 13:30〜15:30 で活動していく予定です。ほとんどの方が初心者ですので、ゆっくりすすんでいきたいと思っています。オカリナに興味のある方、お近くにお住まいの方、どうぞお気軽にご参加ください。見学、お問い合わせは石内公民館まで(TEL 082-941-0120)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口防府地区 春の発表会

2021年03月21日 | 教室イヴェント

 

 エム・ミュージック・グランヴィア山口防府地区の「春の発表会」が開催されました。昨年3月に予定されていた「春の発表会」はコロナのため中止になり、「秋の発表会」は出演者のみの参加で行われたため、私が参加させていただくのは1年半ぶりとなります。コロナの影響で練習できない期間もあったとは思いますが、みなさん生き生きと日頃の練習の成果を発表されました。

 オカリナアンサンブルでは、みなさん優しい音色で演奏されていたのが印象に残りました。そして、オカリナだけではなく、アイリッシュハープ・三線・ビブラフォンなどいろいろな楽器が登場し、本当に楽しませていただきました。みなさんの演奏をお聴きして、私もやる気がわいてきました!

 出演されたみなさま、お疲れ様でした!楽しい時間をありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「風の鈴」ミニ発表会

2021年03月20日 | 教室紹介

 

 大塚公民館で活動されている「オカリナアンサンブル・風の鈴」のみなさんが、グループ内でのミニ発表会を開催しました。昨年12月に予定していたクリスマス発表会がコロナで中止になったため、春の発表会となったのでした。全員ソロ演奏でオカリナを吹くというのが目標ですが、ハモリパートの助っ人を頼んだり、ウクレレやギターの伴奏を頼んだり、みなさん工夫して演奏されていました。

 

前半のオカリナ演奏の後は、3月生まれの方のお誕生日祝いとティータイム。盛り上げ担当Mさんの手作りくす玉を割ってお祝い!と思いきや、くす玉が割れずに落下。大笑いして、来月はさらにパワーアップしたくす玉を作ってくださるそうです(笑)

  

お誕生会の後は「フリーパフォーマンス」の時間です。オカリナ以外にもいろいろな楽器が演奏されました。スティールタングドラムや津軽三味線、ウクレレとオカリナアンサンブル、ギターとオカリナの夫婦アンサンブルなどなど。みなさんいろいろなことに挑戦されていて、聴いている私もワクワクがとまりませんでした。

 来年度もミニ発表会、楽しみにしています!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石内公民館体験講座 その3

2021年03月14日 | 教室イヴェント

 3月13日(土) 広島市佐伯区石内公民館のオカリナ体験講座3回目が終了しました。最終日となったこの日は「ちょうちょ」「きらきら星」「チューリップ変奏曲」の3曲を中心に練習をしました。この3曲は3月28日(日)に公民館で開催されるコンサートの休憩時間を使って、来館者のみなさまに披露する予定です。

 そして、4月より石内公民館にオカリナグループが誕生することとなりました。名前は「石内オカリナグループ」(仮)で、活動日は第2、4土曜日 13:30〜15:30 の予定です。オカリナに少しでも興味のある方、お近くにお住まいの方、一緒にオカリナを始めませんか?楽譜が読めなくても大丈夫!全くの初心者大歓迎です!どうぞお気軽に体験、見学などにいらしてください。

参加のお申し込みは、石内公民館まで!(TEL 082 941 0120)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春です!つくしです!

2021年03月12日 | 日記

 寒かったり暖かかったり、冬と春を行ったり来たりしながら、少しずつ春へと向かっているようですね。先日つくしを探しに土手の斜面を歩いてみたところ、あるはあるは、つくしがたくさん生えていました。楽しくて、つくし取りに励むこと約30分。夕飯の1品となるぐらいに取れました。炊き立ての白いご飯につくしの佃煮とつくしの卵とじ。美味しかったなぁ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする