4月より石内公民館にオカリナグループが誕生します。2月、3月に開催された体験講座の参加者を中心に、12名で発足することになりました。
そして、今日は体験講座の成果を発表する場を設けていただきました。実は石内公民館は、耐震・エレベーター設置工事のためしばらく休館となっており、コロナ禍での活動自粛期間から続いて、約1年ほど休館状態が続いていたそうです。そして、今日は耐震・エレベーター設置工事完成記念事業として、スプリングコンサートが開催されました。出演はヴァイオリン2人とピアノによるトリオ、Riberade(リベラーデ)の方々で、前半はクラシックを中心に、後半は映画音楽や歌謡曲など聴き馴染みのある曲を中心に演奏されました。前半はしっとりと美しく、後半は情熱的に、楽しいMCをはさみながらの充実した2時間のコンサートでした。
その充実したコンサートの休憩時間を使って、体験講座で練習した「ちょうちょ」「キラキラ星」「チューリップ変奏曲」の3曲をみなさん堂々と演奏されました。休憩時間とは言え、リベラーデのみなさんの演奏を聴きに来られたたくさんのお客様を前にして、かなり緊張されたのではないかと思います。休憩時間にもかかわらず、みなさんシーンとして聴いてくださり、温かい拍手をたくさんいただいて、演奏されたみなさんもホッとされたようでした。
石内オカリナグループは、第2、第4土曜日 13:30〜15:30 で活動していく予定です。ほとんどの方が初心者ですので、ゆっくりすすんでいきたいと思っています。オカリナに興味のある方、お近くにお住まいの方、どうぞお気軽にご参加ください。見学、お問い合わせは石内公民館まで(TEL 082-941-0120)