毎年、古民家輪~Rinさんのティータイムコンサートで一緒に演奏させていただいております、ジャズピアニストの伊東ナオミさんがカリンバを購入!さっそく「ふるさと」の演奏動画をYouTubeにアップされていたので、その動画にあわせて演奏してみました。初めてのカリンバデュオです。オルゴールのようなカリンバの音色をお楽しみください!
「伊東ナオミ&渡辺敦子 初めてのカリンバデュオ
毎年、古民家輪~Rinさんのティータイムコンサートで一緒に演奏させていただいております、ジャズピアニストの伊東ナオミさんがカリンバを購入!さっそく「ふるさと」の演奏動画をYouTubeにアップされていたので、その動画にあわせて演奏してみました。初めてのカリンバデュオです。オルゴールのようなカリンバの音色をお楽しみください!
「伊東ナオミ&渡辺敦子 初めてのカリンバデュオ
今日は久しぶりにキムの演奏動画をアップしてみました。ステイホーム期間中、動画をアップすることを目標にキムの練習をしていました。4月の終わりごろから1ヶ月かけて「さくら」「霧の散歩道」「花の散歩道」というオリジナルを3曲YouTubeにアップしました。
そして、6月の初め頃だったでしょうか。4曲目は速い動きを練習をしてみようと思い、馬が草原を駆け抜けるようなイメージで曲を作ってみました。曲ができてすぐ練習にとりかかったのですが、どうしても違う弦を打弦してしまい、なかなかうまくいきません。その弦を打っているように見えるのですが、違う音が聴こえてくるのです。これはもしかして老眼のせい?などと思いながら、しばらくキムから遠ざかってしまいました。そして、今日久しぶりにキムをひいてみたところ、あら不思議!前よりうまくなっているような!少し時間をおいたのが良かったのでしょうか。練習するのがより一層楽しくなり、やっと動画をアップすることができました。まだまだ未熟な演奏ですが、聴いていただけるとうれしいです!
タイ民族楽器キム「草原をかける」(オリジナル)
広島市中区の吉島公民館にて「はじめてのオカリナ」と題して、オカリナ体験講座をさせていただきました。12名の方にご参加いただき、オカリナの持ち方から始め、「きらきら星」が吹けるようになりました。
コロナウイルス感染拡大防止対策ということで、一つの長机に1人ずつ、前の人とは互い違いにという形で座っていただき、私と1番前の方の距離も結構空いていました。「みなさんが遠くて寂しいよー」と思いましたが、このような状況なので仕方ありません。なるべく参加者のみなさんに近づかないように努力しましたが、最後に1度だけ、マスクをしてみなさんの席をまわり、「きらきら星」が吹けているかどうか1人ずつ聴いてまわりました。みなさんオカリナは初めてということでしたが、だいたい吹けるようになっていました。
今日の体験会をきっかけに、オカリナグループを立ち上げることになりました。第1回目の講座は8月26日(水)の予定です。メンバーは随時募集しておりますので、気になる方はぜひ見学にいらしてください。見学、体験ご希望の方は吉島公民館(TEL 082 246 4121)までご連絡ください。
今日は7月20日です。いつもなら今日から夏休みで、朝からラジオ体操へ向かう子どもたちをみかけ「夏がきたー!」と実感している頃です。今年はあまり夏が来た感じがしませんが、ブログのテンプレートだけでも夏っぽくしようと思い、カラフルなお魚に変えてみました。スマートフォン版でご覧の方は、PC版に変えてみてください。水族館のようなカラフルなお魚が出てくるはず。
このお魚たちをみていて、思い浮かんだ曲があります。組曲「動物の謝肉祭」より第7曲「水族館」(サンサーンス作曲)です。水族館を泳ぐお魚をイメージした曲だとおもわれますが、カラフルというよりは神秘的な感じです。私はいつも、群れをなして同じ方向に泳いでいく、きらきらした魚たちを思いうかべています。YouTubeでもいろいろな演奏を聴くことができると思いますので、興味のある方は聴いてみてください。もともとはプライベートな会で演奏するために作曲した室内楽用の曲だったそうですが、管弦楽やピアノで演奏されることが多いようです。ピアノは、2台ピアノ、連弾、ソロなどいろいろな楽譜が出版されています。「動物の謝肉祭」といえばやはり「白鳥」が一番有名ですが、この夏は「水族館」を聴いて、水族館へ行った気分をあじわいましょう!