昨日(9月14日)、大朝町の鳴滝温泉にて、第10回 オカリナフェスティバルが開催されました。木々に囲まれた川のほとりのステージで、約30組の方々がオカリナの演奏を披露されました。
親子やご夫婦でデュオをされた方、7~8人のグループで楽しいアンサンブルをされた方、川の流れる音をバックにアカペラでソロ演奏をされた方、みなさん緊張されながらも、このフェスティバルを心から楽しまれているようでした。土から作られているオカリナの音色は自然のなかに溶け込んで、本当に心地よい空間をつくりだしていました。ある曲の時に急に蝉が「み~ん み~ん み~ん」と鳴きだして、曲が終わると鳴きやんだということも。きっとあの曲が好きだったんでしょうね。
出演者のみなさんの衣装を見るのも楽しく、曲のイメージに合わせて小物を揃えていたり、譜面台にグループ名の入った飾りをつけていたり、「このアイディアいただきたいわ!」と思うものがたくさんありました。
フェスティバル終了後はお弁当を食べ、夕方からのコンサートを聴いて帰られる方がほとんどのようでした。残念ながら、私は子どものことも気になるのでコンサートは聴かずに帰ったのですが、薄暗くなってからのコンサートもきっと幻想的で素敵だったことでしょう!コンサートのことをお伝えできなくてすみません気になる方は、ぜひ来年聴きに行かれてくださいね!
最新の画像[もっと見る]
-
雛めぐりコンサート 1ヶ月前
-
オカリナの絵付けワークショップ 2ヶ月前
-
オカリナの絵付けワークショップ 2ヶ月前
-
如月コンサート・弥生コンサート 3ヶ月前
-
如月コンサート・弥生コンサート 3ヶ月前
-
Herb Tea Live 4ヶ月前
-
「Herb Tea Live 」のお知らせ 5ヶ月前
-
石内オカリナグループ 「らしっく」で紹介 8ヶ月前
-
オカリナグループ交流会 8ヶ月前
-
オカリナグループ交流会 10ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます