お家で過ごす時間が長い今日この頃、みなさんはどのようにお過ごしでしょうか?私は時間がたくさんある時にと思い、以前から気になっていたインディアンフルートをついに購入しました。木でできた笛で、音階を吹くだけでもいい感じです。ラドレミソラの五音音階になっているので、適当に音を並べるだけでもどこかの国へ飛んでいったような気分になります。音域はあまり広くはありませんが、普通の音階で奏でることもできますので、いろいろな曲が吹けそうです。まずはオカリナでも吹き慣れている「アメージンググレイス」を吹いてみました。指使いに慣れるまでは少し考えながらという感じでしたが、なんとか吹けるようになりました。装飾音を少し入れるだけでも異国の雰囲気が増して、胸にジーンときてしまいます。練習をするというよりも、音を出して遊んでいるという感覚で楽しんでいます。教室がお休みの日には(ほとんどお休みの日なんですけどね)インディアンフルートの他にもウクレレ、ハープなども練習して楽しんでいます。あっ、もちろんオカリナも!
最新の画像[もっと見る]
-
雛めぐりコンサート 2ヶ月前
-
オカリナの絵付けワークショップ 2ヶ月前
-
オカリナの絵付けワークショップ 2ヶ月前
-
如月コンサート・弥生コンサート 3ヶ月前
-
如月コンサート・弥生コンサート 3ヶ月前
-
Herb Tea Live 5ヶ月前
-
「Herb Tea Live 」のお知らせ 6ヶ月前
-
石内オカリナグループ 「らしっく」で紹介 8ヶ月前
-
オカリナグループ交流会 8ヶ月前
-
オカリナグループ交流会 10ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます