後手番大山先生の手を考えます。
第1問
どの応手もありそうなのですが、56銀をさばかせたくはありません。
A 56歩 B 44同金 C 44同角
第2問
駒損なのでゆっくりしたくないです。
A 38銀 B 35歩 C 46歩
第3問
と金は作っていますが駒損なので取り返したいです。
A 55歩 B 57歩 C 33金
第4問
ずいぶんのんびりしているようですが、案外に早いです。
A 33金 B 46歩 C 95歩
後手番大山先生の手を考えます。
第1問
どの応手もありそうなのですが、56銀をさばかせたくはありません。
A 56歩 B 44同金 C 44同角
第2問
駒損なのでゆっくりしたくないです。
A 38銀 B 35歩 C 46歩
第3問
と金は作っていますが駒損なので取り返したいです。
A 55歩 B 57歩 C 33金
第4問
ずいぶんのんびりしているようですが、案外に早いです。
A 33金 B 46歩 C 95歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます