昨日なんとなく狼を見ていたら、Berryz工房パーカーをグッズ販売してくれ!という趣旨のスレがありました。何故にパーカー?と思いましたが、メンバーが着ている非売品の事でした。画像を見るとなかなか良い感じ。ただし、背中にデッカク斜めに「Berryz工房」と入っているそうです。それは普段着用にはムリだ。
でも、さりげなくマークのような形で胸部にプリントし、わかる人が見ればわかるみたいな仕様にすれば、それなりに良い感じになりそうです。
正直、ハロプログッズで物足りないのがアパレル系。ハロショでフリースマフラーとか出してはいますが、この事務所はどうしても儲け優先になるようで、生写真付けて割高な値段で売るために買う気がしません。方向性が間違えてますよ。ヲタは「生写真」付けておけば多少割高でも買うだろうとか思っていそうですが、値段割高にするなら品質を良いものにした方が売れますよ絶対。
例えば会場でヲタが着ている推しメンの名前入りTシャツですが、とんでもないデザインのがありますよね。て言うか、最近のは大体そうだ(笑)。色はメンバーのイメージカラーで良いので、別にピンクとかあっても良いのですが、デザインをもう少しなんとか出来ないのでしょうか?会場内で着ている分には多少難アリなデザインでも良いのですが、ヲタはTシャツ着たまま会場周辺を歩いたりもしますから、あまりにデザインが稚拙だとハロプロのイメージダウンになる気がします。えっ、Tシャツ着たまま歩くヲタが悪い?確かにその通りなんですが、夏の暑い夜とか着たまま歩きたく気持ちはわかるのです。私も、メロン記念日灼熱天国ツアーの「村田めぐみデザインTシャツ」を着たまま帰宅した事がありますから。でも、言い訳になりますがデザインが良いから着たまま帰る事が出来たのです。Tシャツにはどこにも「村田めぐみ」と入っていなくて、村っちの書いた和風なイラストがあるだけで巣。背中にはツアータイトルが入っているものの、ツアータイトルに添えられたイラストがクールで良い。普通に見たら、どっかのロックバンドのTシャツでした。
なんでもかんでも生写真付きで割高、でも出来栄えはイマイチなグッズより、これからは所有欲を満たされるようなグッズを作って下さい。それこそ、アパレルメーカーとのコラボとか是非お願いしたいです。
お洒落に無頓着なヲタでも、自分が買った推しメンのアパレルグッズがそれなりの品質なら嬉しい筈です。現場の雰囲気をほんのちょっぴりでもアカ抜けたものにするためにも、アパレルグッズに力を入れて欲しいです。ローリスクハイリターンなグッズは、もう要らないです。
今回のBGM オシャレ / 松浦亜弥
でも、さりげなくマークのような形で胸部にプリントし、わかる人が見ればわかるみたいな仕様にすれば、それなりに良い感じになりそうです。
正直、ハロプログッズで物足りないのがアパレル系。ハロショでフリースマフラーとか出してはいますが、この事務所はどうしても儲け優先になるようで、生写真付けて割高な値段で売るために買う気がしません。方向性が間違えてますよ。ヲタは「生写真」付けておけば多少割高でも買うだろうとか思っていそうですが、値段割高にするなら品質を良いものにした方が売れますよ絶対。
例えば会場でヲタが着ている推しメンの名前入りTシャツですが、とんでもないデザインのがありますよね。て言うか、最近のは大体そうだ(笑)。色はメンバーのイメージカラーで良いので、別にピンクとかあっても良いのですが、デザインをもう少しなんとか出来ないのでしょうか?会場内で着ている分には多少難アリなデザインでも良いのですが、ヲタはTシャツ着たまま会場周辺を歩いたりもしますから、あまりにデザインが稚拙だとハロプロのイメージダウンになる気がします。えっ、Tシャツ着たまま歩くヲタが悪い?確かにその通りなんですが、夏の暑い夜とか着たまま歩きたく気持ちはわかるのです。私も、メロン記念日灼熱天国ツアーの「村田めぐみデザインTシャツ」を着たまま帰宅した事がありますから。でも、言い訳になりますがデザインが良いから着たまま帰る事が出来たのです。Tシャツにはどこにも「村田めぐみ」と入っていなくて、村っちの書いた和風なイラストがあるだけで巣。背中にはツアータイトルが入っているものの、ツアータイトルに添えられたイラストがクールで良い。普通に見たら、どっかのロックバンドのTシャツでした。
なんでもかんでも生写真付きで割高、でも出来栄えはイマイチなグッズより、これからは所有欲を満たされるようなグッズを作って下さい。それこそ、アパレルメーカーとのコラボとか是非お願いしたいです。
お洒落に無頓着なヲタでも、自分が買った推しメンのアパレルグッズがそれなりの品質なら嬉しい筈です。現場の雰囲気をほんのちょっぴりでもアカ抜けたものにするためにも、アパレルグッズに力を入れて欲しいです。ローリスクハイリターンなグッズは、もう要らないです。
今回のBGM オシャレ / 松浦亜弥