皆さんはハロプロエッグの、のっちこと能登有沙ちゃんをご存知ですか?このブログでも何度も取り上げていますが、(おそらく)ハロプロで一番アニメや漫画の好きなメンバーなのではないでしょうか。
そんなのっちが、角川書店企画のアニメ漫画情報の動画サイト「ドガドガ7」を石川さんと桃子と一緒にスタートさせて数ヶ月。ついに同人誌を完成させました。そして、その同人誌を引っ提げてコミケに参加するという展開になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/77/d479d4ab102482b70dbd3cd0627ec5ff.jpg)
http://happy-style.cc/contents/index.html
この同人誌でのっちは漫画を描いているようですが、漫画を描けるアイドル…良い感じではないですか。のっちは以前、自身の公式ブログでエッグメンバーの似顔絵を描いていた事がありました。その似顔絵がなかなか上手かったので、今回の漫画も期待出来るんじゃないでしょうか。
のっち作同人誌が欲しくなってきましたが、32ページでお値段1,500円とちょっと高め。しかも、これを買うためには朝からコミケ会場前に並ばないといけない。コミケでは、少しでも早く会場に入り、お目当ての同人誌を買うために朝から並ぶ人が大勢いるからです。告知では、のっち作同人誌は11:00販売開始と書かれていますが、その何時間も前から並ばないと会場には入れないようです。そんなハードな事はムリです。諦めます。
それにしても、いい時代になりましたね。アイドルがオタク的嗜好を平気でカミングアウト出来る時代バンザイ。これも、しょこたんや加藤夏希さんのおかげなのでしょうか。のっちも自分の趣味を前面に押し出せて、とても充実した気分でいる事でしょう。
オタク的嗜好を口にする事が解禁されたからか、あのコンコンこと紺野あさ美ちゃんまでがラジオで「林原めぐみさんをゲストに呼びたい」とか語ったとか。コンコンは昔、タンポポのラジオだったかで漫画好きを公言していた記憶はありますが、時代が変わり具体名まで発言出来るようになったのですね。コンコン良かったですね。ホント、いい時代になりました。
次は桃子が熱くゲームを語る番ですよ。ドガドガ7でゲームショウの取材を希望。
今日は、実はのっち二十歳のバースデーです。亀ちゃんと生年月日が3日違いなんですね。しかも亀ちゃんと同じ、12月生まれのAB型。12月生まれのAB型って、やっぱり変わった人が多いのでしょうか? お前が言うか!というツッコミは無しでお願いします。
のっち誕生日おめでとう!記事を書き上げたら、これからケーキを食べようと思います。
そんなのっちが、角川書店企画のアニメ漫画情報の動画サイト「ドガドガ7」を石川さんと桃子と一緒にスタートさせて数ヶ月。ついに同人誌を完成させました。そして、その同人誌を引っ提げてコミケに参加するという展開になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/77/d479d4ab102482b70dbd3cd0627ec5ff.jpg)
http://happy-style.cc/contents/index.html
この同人誌でのっちは漫画を描いているようですが、漫画を描けるアイドル…良い感じではないですか。のっちは以前、自身の公式ブログでエッグメンバーの似顔絵を描いていた事がありました。その似顔絵がなかなか上手かったので、今回の漫画も期待出来るんじゃないでしょうか。
のっち作同人誌が欲しくなってきましたが、32ページでお値段1,500円とちょっと高め。しかも、これを買うためには朝からコミケ会場前に並ばないといけない。コミケでは、少しでも早く会場に入り、お目当ての同人誌を買うために朝から並ぶ人が大勢いるからです。告知では、のっち作同人誌は11:00販売開始と書かれていますが、その何時間も前から並ばないと会場には入れないようです。そんなハードな事はムリです。諦めます。
それにしても、いい時代になりましたね。アイドルがオタク的嗜好を平気でカミングアウト出来る時代バンザイ。これも、しょこたんや加藤夏希さんのおかげなのでしょうか。のっちも自分の趣味を前面に押し出せて、とても充実した気分でいる事でしょう。
オタク的嗜好を口にする事が解禁されたからか、あのコンコンこと紺野あさ美ちゃんまでがラジオで「林原めぐみさんをゲストに呼びたい」とか語ったとか。コンコンは昔、タンポポのラジオだったかで漫画好きを公言していた記憶はありますが、時代が変わり具体名まで発言出来るようになったのですね。コンコン良かったですね。ホント、いい時代になりました。
次は桃子が熱くゲームを語る番ですよ。ドガドガ7でゲームショウの取材を希望。
今日は、実はのっち二十歳のバースデーです。亀ちゃんと生年月日が3日違いなんですね。しかも亀ちゃんと同じ、12月生まれのAB型。12月生まれのAB型って、やっぱり変わった人が多いのでしょうか? お前が言うか!というツッコミは無しでお願いします。
のっち誕生日おめでとう!記事を書き上げたら、これからケーキを食べようと思います。
ただ、友人に頼むつもりなので、実際どうなるかわかりませんが・・・
でもこういう趣味を何かひとつでも持っていることはいいことです。
桃子はゲーム好きですか。ちょっとはそういうイメージがありましたよ。なんかどうぶつの森とかやってそうですよね。
ドガドガ7を見ていて思ったのは「機転の利く子だなぁ」という事ですね。正直あの3人の中で一番バラエティに関してのスキルがあると思います。ゲストを立てつつアピールをしている姿を見て、「ただ者じゃねぇ…」とか思いました笑 ちなみに石川さんはボケ役に回った方が生き生きしている気がするなぁ…。
コミケの取材ロケの動画も全部見てみましたが、物怖じせずそつなくこなしていたのでビックリしました。ハロプロでは貴重な、多方面で活躍出来る人材なのかも…!? 今回の同人誌もそうですが、ぜひぜひ色んな所で活躍してほしいです。オタクである事を武器にして!!
あ、それとAB型の件ですが、自分は気分にムラがありすぎて困ってます…。凄く追い詰められて「あ~やばいどうしよーあ~」みたいになっている30分後くらいに普通に「んな事より腹減った」状態になるというケースが多々あります…笑 またその逆もあるので困りものです…。
>origin86さん
同人誌入手狙ってますか!無事に入手出来たら感想を是非とも聞かせて下さい。のっちがどんな漫画を書いたのか見てみたいですね。
>たくさん
どうぶつの森、以前に高橋愛ちゃんが遊んでいると聞いた事があります。なんとなくですが、桃子はバイオハザードとか好きそうなイメージです(笑)。
>タートルさん
のっちのコミケ取材は面白かったですね。伝え方もうまいし、こういう取材企画はもっとやってほしいなと思いました。
のっちはエッグでも、お姉さんとして進行役まとめ役的な存在です。ブログ読んでいても、話のまとめ方がうまいなと感じます。ABのバランス感覚の良さが出ているのでしょうか(笑)。
AB型のムラっ気だけはどうしようもないですよね。一時間前と今とで言ってる事が違うとも言われます。そんなだから、AB型は二重人格と言われるんでしょうか(苦笑)。
なんでしょうか、なんか「きゃーっ、こわいよ~。たすけて~くまいちょ~」とかいいながらバンバン、ショットガン撃ってゾンビ倒してそうですよね。