フリージア工房 国道723号店

ハロプロメンバーを応援してアイドル音楽を愛するエッセイブログ

ピンキージョーンズ

2010-11-11 22:03:33 | アイドル etc

 ももいろクローバーの新曲「ピンキージョーンズ」が発売されました。今回はBerryz工房と同発という事で、どちらが売上で上になるのかも注目しています。
 ジャンル的にはまったく異なると言っていい両者。比べるのは何か違うとも思うのですが、同年代のメンバーもいるので世代でアイドルを分けていくと重なる部分も多い。
 この年齢的な部分に於いて見た場合の女性アイドル的適齢期に当てはまるかどうかでは、ももクロちゃんは今まさに旬というところにいると思うのですが、事務所もそう感じているのか、アイドル戦国時代とやらに乗り遅れるなという意気込みからか、多分両方だと思うのですが、今回の新曲は売上アップに向けて力が入っている印象があります。9月からCD予約イベントというのを毎週末に行なってきました。
 予約で握手させるとは何とひどい売上戦略、それで売上枚数がベリより上になってもエラクナイという意見も聞こえて来そうです。確かにそう思いますが、やり方は違えど今のアイドルは皆、握手で無理矢理に売上を稼いでいる。ハロプロもももクロちゃんもそれは同じです。

 大事な事は、どれだけ仕掛けようが中身に魅力が無ければ人気は広がっていかないという事。今回の新曲にはどんな魅力があるのか?新曲を歌っている姿を見てみたい。そんな想いは先日オンエアされたMJで叶いました。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12716167
(URLの頭にhを付けてコピペしてアクセスしてください)

 ももクロちゃんがアイドル好きに注目されるきっかけとなった番組MJで、その時以来の出演となる中で何を見せてくれるのかと期待していたら、いきなりPerfumeによる楽屋訪問という企画から始まりました。
 「アクロバットなパフォーマンスが売りのももいろクローバー」と紹介されて、そのアクロバットの秘密を探るというものでしたが、百田夏菜子ちゃん(かなこぉ↑)が3歳の頃から新体操をやっていたと告白。体が柔らかいところも披露しました。前転しながらブリッジしてまた元に戻る動きとか、普通の人には出来ません。さすがは、かなこぉ↑です。

 肝心の曲の方はと言えば、こんな感じです。

 ちょっとインパクトは弱いですがサウンド的には好きな曲です。サビでの揃ったダンスが軽快に見えるのが、まさにももクロちゃんならでは。みんなが手足をキビキビ動かすからこそ見た目が映える。それをきちんと実践しているメンバー達に乾杯。
 まあ、髪型が微妙なメンバーが何人かいるのは残念ではありますが、それ以上に気になったのが高城れにちゃんの激ヤセっぷり。ブログの画像でも察せられましたが、こうして動画で見ると言葉を失います。本人は心配しなくて大丈夫と言ってますが、正直心配。顔の痩せ方がダイエットの痩せ方とは思えないです。本当に何でもない事を祈ります。

 見終わって改めて思ったのが、やはりアイドルは何かしらの強い特徴がなければ売れないのだという事。ももクロちゃんはインパクトがある。予備知識無しで見ても印象に残るパフォーマンス。歌やダンスがただ上手いだけではアイドルはダメ。記憶に残るパフォーマンス、何回も見たくなるパフォーマンス、それが大事なのだなと私は思います。
 仮に今年の紅白歌合戦にアイドル戦国時代という事でフレッシュアイドル枠みたいなのがあったとして、そこに他のフレッシュアイドル、例えばスマイレージやSKE48あたりと一緒にももいろクローバーが出たとしたら、おそらくヲタ以外の人達に一番強い印象を与えられるのはももクロちゃんで間違いないと私は思います。そして、紅白のパフォーマンスを見て、新しいファンが一番増える可能性があるのもももクロちゃんだと思います。

ももいろクローバー「ピンキージョーンズ」Music Video (Web ver.)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シークレット シークレット | トップ | ℃-uteを踊ってみた 【岡井千... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
買っちゃったw (通りすがりのA-CHANファン)
2010-11-12 01:36:09
ピンキージョーンズの初回版三枚も買ってしまいました!!最近の初回版って結構高くないですか?でもDVD付きのが三種出てるので三枚買うしかないんですよ。。トホホ・・

>ちょっとインパクトは弱いですがサウンド的には好きな曲です。

自分には結構なインパクトがありました。サビに行くまでのメロディがなんか捉えどころがない感じで長く続くのが何ともいえなくて。こんな捉えどころのないメロディ展開を最初にもってきているのに全然飽きないんです。それでサビはそれなりにキャッチーなメロディに結んでいるところとか本当に良く出来ている思います。自分の評価は行くぜ怪盗少女より上です。
なによりオリジナリティが凄いです。他と違う物を作ってやろうという意気込みがひしひしと伝わってきました。実は結構ロック指数高い曲だと思います。メタルとか聴く人にも聴いて欲しいですね。

ももクロちゃんホント輝いてますよ!
ほんとスタッフはアイドルを分かってると言うか。またももクロちゃん自身が自分たちはアイドルだという強い認識をもってやっているところが非常に良いです。
ピンキーのカップリングもまた良いんですよ。

PS もちろんPerfume新曲「ねぇ」も二枚買ってますからご安心ください。えっ ももクロのが1枚多いって・・すみません、これには理由が。。
返信する
Unknown (あき)
2010-11-14 11:20:45
お疲れ様です。やっぱり、ももクロちゃんかわゆし!と思ってみてしまいました。
とても可能性のある人たちと思ってみているのですが、いろんな「付属」も付きまとい続けるのも確かで・・・
曲もキャラもオリジナリティがあるし、実力もあるのにこういう売り方でしか生き残れないのかなって、いつも複雑な気持ちになっちゃいます。
大好きなももクロちゃんですが、もしももう一つ、注文をつけるなら、「インパクト」の次、でしょうか。
インパクトを与えて、その次の武器がほしい。
あと二転三転あればなあって、生意気に思ったりしています。

れにちゃん、やせちゃって・・・かわゆいけど・・心配ですね。
返信する
良く分からないど魅かれました (通りすがり)
2010-11-15 01:13:51
通りすがりです。
たまたま夜中見たテレビで聴いた歌詞を頼りにここに辿り着きました。

普段、アイドルとか聞かないのですが耳に残ったので、
今CDを注文しました。
確かに彼女たちを知る機会があれば、
もっとファンが増えるんじゃないかなぁ・・・。
彼女達の頑張りが世間に届く事を願ってます。

返信する
だんだん気に入ってきました (アルファ@管理人)
2010-11-16 00:53:44
コメントありがとうございます。

>通りすがりのA-CHANファンさん
三枚行きましたか!DVdがそれぞれ違うのは有り難いやらなんやら(苦笑)。握手会で何枚も買う事を想定しているのはわかるのですが。
サウンド的には、聴き繰り返しているうちに自分も好きになってきました。アレンジが好みですね。ていうか、耳に残る曲ですね。脳内リピートされています(笑)。確かにある意味ロックかも。

>あきさん
そうでうす。この先からが肝心ですね。新鮮なだけでは限界も早いですから、六人が持っているポテンシャルを思う存分発揮して、毎回驚かしてほしいですね。
売り方に関しては、今はCD不況ですから、アイドルのCDはこういう売り方を要求されてしまう傾向がありますね。どうせヲタは何枚も買うからと足元を見られているようで悲しいです。
れにちゃん、心配ですね。本人はちょっと疲れているだけと言っていますが、無理しすぎない事を祈るばかりです。

>通りすがりさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
テレビをたまたま見た事がきっかけでCdを購入。関係者やメンバーが聞いたらとても喜ぶでしょうね。彼女達は動いてパフォーマンスしている所を見せてナンボなところもありますし、それを見てもらえばファンが増えるだけの事はやっているグループでもあります。
これからもももいろクローバーをチェックしてみてください。そして、このブログもよろしくお願いいたします(^。^;
コアな方からライトな方まで、色んな方が読んでいるブログです。そのような、色んな方に読んでもらえるようなブログを目指してもいます。また何かありましたら気軽にコメントください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アイドル etc」カテゴリの最新記事