![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/42/234ba9aa49752dbd807d749828657558.jpg)
スーパーで見つけて買ってきました。
サンヨー食品のアラビヤン焼きそば。
うっすらと昔有ったような記憶が有りますが、CM見ただけで食べた事は無かったと思います。
見るからに古臭い感じのパッケージデザインはやっぱり復刻物だったようですね。
麺は袋のインスタント麺に良く有る油揚げ麺。
200CCの水をフライパンで沸かして、茹でながら麺がほぐれたらそのまま炒める。
こういうタイプの焼きそばで良く食べたのは『明星焼きそばじゃんぼ』が多かった様に思います。
子供の頃、焼きそばが食べたいのに家には袋のインスタントラーメンしか無くて、それを茹でて麺を家に有ったブルドックとんかつソースで炒めた事有るけど、あんまり美味しくなかったっけなー
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a3/f9439b39f0f6d92df0a958ddd92da633.jpg)
んで、昨日は肉類が無かったのでキャベツだけ入れて作って食べて見ました。
少ないお湯で茹でるので、麺全体がお湯に浸からないので、茹で加減にバラつきが出てしまう気がします。
フライパンを傾けて、深い所作って麺をまめに返しながら茹でてほぐします。
ほぐれて汁気が無く成った所に粉末ソースを混ぜて皿に盛って青のり掛けたら出来上がりです。
どこか懐かしい味わいです。
麺は早く食べないと伸びちゃう感じですな。
ソースが、少し酸味が強い味ですが美味いです。
袋の作り方にも書いてありますが、野菜とか具を入れない時はソースが多すぎますので八分目で作った方が良いそうです。
カップのインスタント焼きそばも良いですが、作るの面倒だけど、こういうのも美味しいですな。
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_yel.gif
↑blogramランキングに参加してます。
ポチンとお願いします。