伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

私のたからもの市 第2弾 ストリートライブ編

2008-12-18 00:15:57 | 町づくりって楽しいかも!
報告が遅くなりました。ストリートライブin新天地の模様です。
出店者の方が、この新天地の通りにCDかテープで音楽が流れているんだと思っていたそうです。生演奏だったとは・・・と、感激してくれていました。
BGMのように聞こえていたとしたら、これは素敵なライブではないでしょうか。静かに、しっとりと音楽がどこからか聞こえてくる♪♪♪ 
音楽は日々の生活の中の「オアシス」のようなものだと思います・・・




















ライブキャンプ実行委員会のお世話をしてくださってる川村氏。
寒い冬の2日間、凍える思いをされていたと思います。ただただ感謝するばかりです。
このライブを定着させることも指名ですね、まちづくりの・・・

次回開催は来年1月31日・2月1日と決定しました。
伊賀地方では一番冷え込む次期です、さてどうやって路上ライブをしていこうか。
建物の中ですることは簡単です。決して多くの人が通るわけでもないのですが、この場所だからこそやりたい!というライブキャンプ実行委員会の方の思いもありますし、寒さ対策を考えねばなりませんねぇ。何かいい知恵はありませんかね?